注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

あ、話聞いてくれる人は、見てね。 私は、小5の時に、転校生が来たんだ。その日で…

回答2 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 15:39(更新日時)

あ、話聞いてくれる人は、見てね。
私は、小5の時に、転校生が来たんだ。その日で仲良くなった。その子と帰り道も一緒だったから、帰ろうとしたんだけど、私が近づいたら走って離れていった。しかも集団で。それで、何ヶ月も経った時に、「何で私から離れるの?」って聞いた。そうしたら、「〇〇ちゃんには近づいたらいけないよって、〇〇君が言ってたから避けてた。」って。そりゃあ、めっちゃ泣いた。ショックだもん。
んで、今小6なんだけど、そのことを思い出すと、とても辛い。今は、その子とは普通に話せてるけど、もしまた、裏切られたらどうしようか迷ってる。もう、あんな辛い思いはしたくないんだよね…。出来る限り避けた方がいいのかな?

タグ

No.3673531 22/11/16 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/17 00:58
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

そんな事はない
> 出来る限り避けた方がいいのかな?

No.2 22/11/17 15:39
匿名さん ( b58UCd )

中学生です。
大変だったね\(^-^ )ヨシヨシ
結局その子たちと仲直りはしたの?

友達なら、主さんがみんなに避けられてる時は守ってくれると思う。それが普通だよ。でもその子は守ってくれなかったんでしょ?避けられた理由も分からないのに?
そうなんだったらひどい。いじめと同じだよ。

あ、質問の答えだけど、避けちゃうと今度は自分がいじめになっちゃうから、それはやめといてあげてね(笑) まあでもわざわざ近寄るようなことはしないほうがいいよ。ちょうどそろそろ卒業だよね?曖昧にしといて、他の子達と仲良くなっておくのが一番楽だよ。卒業したら離れ離れになってつらくもなくなるはず!

これから新しい友達たくさん作って、主さんが幸せになれますよーに!!✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧