注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

乱文の為、読みづらいと思いますが失礼します。 最近、10年以上お付き合いさ…

回答16 + お礼0 HIT数 618 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 00:46(更新日時)

乱文の為、読みづらいと思いますが失礼します。

最近、10年以上お付き合いさせていただいてる彼から別れ話をされました。
理由は価値観の違いだと言われ悩んだすえに
最初は受け入れようと思いましたが
最後に自分の思いを伝えようと思い結婚を
真剣に考えていた事。ちゃんと、彼を想っていた事などを伝えた結果
1度は、仲直り?みたいな話になったのですが

再度、彼の方から将来を考えたら
マイナス面しか思いつかないと言われ
やはり無理だと言われました。
理由として、もっと細かく言うと
私達は2人共、両親が心配な為
籍だけ入れてお互い実家暮らしを続けようと
言っていたのですが、それに関してマイナス面しかないからしなくていいのではと言われ(この提案は、最初は彼から言われた案です)
性格などで、お互い合わない所を否定しあって直したり妥協するのはわがままだしストレスになって後から爆発する原因だと
だから、好きだけど仕方ないから別れよう
と言われました。

最近、仕事でも色々あり
精神的に落ち込んでいるせいか
結局、自分が要らないから適当に理由を
つけて別れようって言ってるんだなど
どんどん余計な考えに落ち入り
もう、何がなんだかわからなくなり
彼には冷静に話が出来るまで待って欲しいと
時間をもらいました。

彼の事は、今でも愛していますが
それだけでいいのか。
結局、あちらにとってはただのうざい女
だろうし
もし、続けてもお互いどこか無理したり
してしまうなら
自分の気持ちは置いといて別れるべき
なのか
どんどん気持ちがこんがらがり
仕事の事もあってか最近、夜
1人になると涙がとまらず眠れない事が多いです。
 
私は今後どうすれば良いのでしょうか。
周りからは、別れるべき
あなたは悪くない。あっちが、むしろ悪い。
と言われ相談できません。

別れるなら、お互い納得して別れたいのは
私も彼も一緒なので
きっと、今
この状態で別れてもモヤモヤが残りそうな気はします

タグ

No.3673720 22/11/17 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/17 03:55
匿名さん1 

「去るもの追わず」
次行きましょう。

No.2 22/11/17 06:15
匿名さん2 

長過ぎた春。縁がなかった。
次行きましょう。

No.3 22/11/17 07:18
匿名さん3 

>別れるなら、お互い納得して別れたいのは
私も彼も一緒なので
これが本当なら納得できるまで「別れない」で解決では?
恋人同士っぽい事は無しで、形ばかり別れてない状態にはなりますが。
別れなければ後悔もしなくて済むんですよね。

彼の気持ちは「別れたい」であっても。

主が気持ちの整理が付くまで、納得するまで、諦められるまで気長に待っていて貰いましょう。

No.4 22/11/17 07:53
匿名さん4 

10年も付き合っておいて捨てるのか。サイテーな男だね。
さっさと忘れちまいなよ。
女には子ども産んだりの期限があるということ、無視して振り回されて、主さんは今は気持ちが混乱してても冷静になれば、別れて正解だよ。
次の出会いを探そう。

No.5 22/11/17 11:32
主婦さん5 ( ♀ )

何年付き合ったって別れる時は、別れるし
主さん達は、別にどちが悪いとかは
ないと思います。

又、お互いが納得して、一切不満がない別れも少ないんじゃないかと私は思います。

文章を読む限り、彼は別れたいんだと私は思いました。
無理やり長らえさせても同じ事だと思いますよ。

No.6 22/11/17 16:21
匿名さん6 

ホントの理由はともかく彼の言葉を鵜呑みにするなら最初は彼の提案とはいえ籍だけ入れてそれぞれ実家に暮らす意味が見出せないという事になるよね。

それだけが原因だと仮定するならお互いの両親の問題がある限りそこに折り合いをつけられないのなら難しい事になるよね。

結局のところ彼の親と同居できる女性を望んでいるようにも見えるかな。

No.7 22/11/17 16:39
匿名さん7 

彼から別れたいと言われたら別れるしかないのでは 他に何を悩むのかわからない。
恋愛って相手からお別れを言われたらそこで終わりだと思ってた。
何年一緒にいようが結婚してないんだし
お互いにどっちかが嫌になったら終わりでしょ

No.8 22/11/17 22:42
匿名さん8 

10年は長いですよね…

主さんはおいくつですか?
私も同じように10年お付き合いしてた彼氏と別れました。
前からそんな気がしてたのですが、私の場合は彼氏の浮気癖でした。10年の期間は情があって中々別れられないですよね。

いろいろすがって寄りを戻してもきっとまた同じサイクルになると思います。

No.9 22/11/18 16:08
匿名さん9 

お互い自分の両親のことで、折り合いがつかず別れる。結構そのパターンあるようですね。
私の叔母がそうでした。

最初、相手は「自分は長男だけど、特に親の面倒を見る必要がない。いざとなったら施設入れることを考えている」と言って、叔母と結婚し、
叔母と叔母の両親(私の祖父、祖母)と一緒に、祖父祖母の実家に暮らし、子供も2人生まれました。

しばらくすると、相手のお父さんが亡くなりお母さんだけになりました。
高齢の母1人だけにするわけ行かないと言って、一緒に母のところで暮らさないか?と相手は言ったらしく、叔母は結婚前の話しと違う。おかしいと。散々話し合いをした結果。離婚しました。
子供2人もそれぞれが引き取り、兄妹別々になりました。

難しい問題ですね。

No.10 22/11/18 16:33
匿名さん10 

別れたいと思われてる人と一緒にいるのは辛いと思います。
やはり恋人は相思相愛でないと。

ただ主さんの気持ちを押し殺す必要はないと思います。
言いたいことは言わないと。

10年も一緒にいたんだし彼は主さんのことうざい女だとは思ってないと思いますよ。
そしたらもっと早く別れてるはず。

No.11 22/11/18 21:49
通りすがりさん11 ( ♀ )

>私は今後どうすれば良いのでしょうか

諦めがつくまで
別れたくない!と縋って良いのでは。

自分が本当に無理だな
って心底諦めきれるまで
粘って良いのでは。

それで、相手が去っていくなら
自分もやることは全てやった、と
後悔しないんじゃないかな?


周りからも別れたほうがいい
と言われても納得できないんでしょう?

なら、納得できるまで
彼とぶつかればいいんじゃない。

じゃないと、次の恋愛とか
未来にも後悔なく進めないじゃない?

ウザい女で、上等では?
ウザい女になることを覚悟して
当たって砕けては?

いや、綺麗に別れたい。
プライド捨てたくない
最後までイイ女だったと思われたい

って思うのなら 
例え未練が残ったとしても
笑顔で今、さよならするのが良いと思うよ。


何を選んでも、なにをしても正解だよ。
間違いとかないから
今の気持ちに正直になってみては?

No.12 22/11/19 15:54
匿名さん12 

入籍はするがお互い実家暮らし?
彼は結婚する気なかったのかなと。
そんなバカなことありますか?
親が心配だからと、そんな結婚生活聞いたことありません。
もちろんいろんな形はありますが、そんなこと言ってくるなんておかしいです。

お付き合いが長かったので、すぐに気持ちを切り替えるのなんて無理です。
今はつらいでしょうが、あなたにはふさわしくなかった人なんだから、なるべく自分に目を向けて、いろんなことして楽しんでください。
そうすればまた素敵な出会いがあるでしょう。

No.13 22/11/19 16:58
匿名さん13 

悲しいですね。
辛いですね。
10年以上付き合って30歳を超えてのお別れ・・・
本当にお辛いことと思います。

でも最初から別々に実家住まいは
すごくいびつだとは思います。
私には20代の息子がいますが
私のために入籍しても奥さんと住まないと言われたらすごく嫌です。
ご両親はどう思われているのでしょうか?
そこの見直しは不可能ですか?

No.14 22/11/20 14:39
匿名さん14 ( ♀ )

結婚するのに別々に暮らすって結婚する意味ないですよね。
親が心配なのはわかりますが、なら近くに住むとかそういう事はできないのでしょうか。

後もう一つの方は、話し合いを放棄して俺のやりたいようにやらせろって言ってるよね。
それはもうどう言い募っても無理なのでは?あなたとの話し合いはもうしたくないと言われてるんだもん。
正直、長く付き合ったからこそ修復は難しいのかな…と少しずつ少しずつのズレとか無理とかが積み重なって疲れちゃった?のかもしれないですね。

No.15 22/11/21 00:20
匿名さん15 

お互いが納得する別れってあまりないと思います。
10年付き合っていて結婚に至らず、両者幸せじゃない。
これが答えだと思います。

No.16 22/11/21 00:46
匿名さん16 

オバサンにしといて捨てるなんて!酷い男…スレ主もノンビリ屋!2年以内に進展させないと…無責任で悪い結果しか出さない彼氏はハズレだったネ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧