注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

親が宗教に入っていてうるさいです。 朝も夜も唱えています。そういうところに連れ…

回答3 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 10:33(更新日時)

親が宗教に入っていてうるさいです。
朝も夜も唱えています。そういうところに連れていかれたりします。
正直ストレスです。足音とか生活音、普段の声すら大きくてイライラしてるのに唱えられたらほんとに辛いです。イヤホンして大きい音で誤魔化してたんですけど最近耳が痛くなってきてやめました。
対処法はありますでしょうか?
学生なので家から出るのは無理です。自分の部屋とリビングがつながっていて声はもろぎこえです。
本人は耳が悪いみたいで通常の声も大きいのですが電話中も大きいです。マンションなのに足音などを注意してもだめでした。私の口から言っても何も効果ありません。
イヤーマフをつけるのも考えたのですが流石にずっとつけてると痛くなりそうなのでやめました。

No.3673794 22/11/17 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/17 09:27
匿名さん1 

ノイズキャンセリング機能のあるイヤホンやヘッドホンを買うのがいいと思います。
私の家族に難聴がいて凄まじい音の中で生活せざるを得ず、私の耳もとても悪くなりました。ノイズキャンセリングは本当にいいです。主さんの耳のためにも最適なんじゃないかと思います。
電気店などで視聴出来るはずですので、良かったら試してみてください。値は張りますが、私は本当に買ってよかったです。

No.2 22/11/17 10:18
匿名さん2 

私はそれのせいで精神やられました、
何もかも狂わされた

No.3 22/11/17 10:33
匿名さん3 

主さんのこういうのを読んでたら、つくづく思うのは宗教ていうのは他人の迷惑考えない他力本願の趣味です。 子供に押しつけたり、問題の詐欺まがい教会ほどじゃなくても親の自己満足のお経も迷惑ですね。 お気持ち察します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧