注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

大学1年です。1ヶ月ほど前に居酒屋のバイトを始めました。面接の際には週4で入れる…

回答2 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 17:29(更新日時)

大学1年です。1ヶ月ほど前に居酒屋のバイトを始めました。面接の際には週4で入れると伝え、電話をした際の応対がとても良かったと言っていただき即採用していただけました。
店長はとてもいい人で熱心に仕事内容を教えてくれたし、嫌な先輩がいるわけでもなかったのでとても環境がいいと思っていました。しかし、店長が別の店に移動してからシフトが減ってしまい、今まで週4で入れてもらっていたのが週2に減りました。人手が足りているのかな?と思っていましたが、私よりも後に入った女の子がいるのですがその子は週4、5ほど入れてもらっています。なので私よりも後に入ってきた子の方が仕事内容が進んでおり、私はすぐに追い抜かれてしまいました。私は確かにスムーズに仕事が出来ないし、ミスをしてしまうことがあるのであまり使いたくないと思われているのかもしれません。でも仕事の環境には慣れてきたし、それなりに仕事内容も覚えてきたので辞めたくはありません。ですがちゃんと稼げているのかが不安です。これってあるあるなんでしょうか?

タグ

No.3673965 22/11/17 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/17 16:35
匿名さん1 

後から入ってきた女の子に、たくさん働かなきゃいけない切実な事情があって、シフト増やしてもらってるのかも。
辞めなくていいと思うけど、あまり稼げないなーと思ったらバイト掛け持ちしてもいいかもしれません。
私は大学生の頃、3つ掛け持ちしてました。
稼げたし、いろんな仕事できて悪くなかったですよ。
まぁ勉強に支障が出ない程度にはしないとですけど。

No.2 22/11/17 17:29
匿名さん2 

あるあるです。シフトは週2か3で4は厳しい。普通は2つ掛け持ちして毎月やりくり調整しながら週4か5入れてますよ。ひとつだけじゃ心もとない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧