注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

育成プログラム

回答3 + お礼3 HIT数 632 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
07/04/25 23:04(更新日時)

皆さんもそうだと思いますが…私は基本的にと言うか給料を頂いてる会社だから休日出勤や勤務変更は当たり前の事、メインの仕事以外仕事の資料作り等や委員会等他の同年代より仕事を任されています。
同期に負けたくない気持ちもありますが…一番には仕事が好きだし、頑張れば結果は着いてくるし必ず報われると信じて仕事をしていました。
そのお陰か…先輩達や上司も同年代で一番仕事が出来ると認めてくれ私は嬉しかったです。
この度仕事に必要な資格をとらせる育成プログラムが行われ、その予定表を偶然見てしまいました…あくまで予定だと思いますが、ちなみに私は訳あって高卒と入社は同じなんですが中途採用扱いです。
もう一人の同期は高卒入社で歳も入社日も同じ、学校も同じで、なぜかプログラム的に彼を中心に育成しようとしてるみたいなプログラムで、かつ高卒入社の後輩も中心的でした…私は中心に育成してくれなくても、それに近い方法にして欲しかったのが本音で、周りに認められても、何だかんだで高卒入社にはかなわないのかな❓とか、自分を育成しようとは考えていないみたいで…何だか今まで頑張って来た事が虚しく感じています。
皆さん相談お願い致します

タグ

No.367409 07/04/25 05:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/25 05:17
匿名希望1 ( ♂ )

そりゃあ企業にとっては高卒でも中途採用でも貴重な人材だから、現時点で弱い高卒を中心に育成プログラム作るんじゃない?

弱い所を教育するためのプログラムなんだもの、主さん以外を中心に進めるのは当然☝

No.2 07/04/25 05:18
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

高卒と中途はどっちがランク的に上なの?同じように仕事できるなら 人間性かなぁ

No.3 07/04/25 05:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんは、仕事が出来ると自他共に認められてる存在なんですよね?会社としては、社員全体のスキルアップを目指してるから 出来てない人を出来る人に育てたいからそうなったんじゃないかな。主さんも余裕な気持でその人のスキルアップに手を貸してあげたらどうかな。そうしたら主さんの社内評価も上がると思うよ。

No.4 07/04/25 09:08
お礼

ありがとうございましたm(_ _)m
そう考えれば良いのかな❓って思いました‼

No.5 07/04/25 09:15
お礼

ありがとうございました‼
うちは大半以上が中途で中途で持っている会社って言うかんじです‼
なんで同じ労働者として中途と高卒を平等に見るべきなんですが…給料面でも、扱い面でも高卒を上に見る傾向が前からあるみたいで、それが相まって私的にはそう感じてしまいました‼

No.6 07/04/25 23:04
お礼

ありがとうございましたm(_ _)m
全体のスキルが上がれば質の高い仕事が出来るし、それに越したことはないから応援してあげたい気持ちもありますが…普段から中途と高卒との扱いが違い、特に同年代間での差があり‼ある資格を取らないと上のクラスに上がれなくて結果的に作業の責任者になれな資格もあり…スキルが上がるだけなら応援してあげたいですが…何だかプログラムを見てるとスキルアップ以上の事を、同期を上のクラスに上げる為の育成の様に感じてしまい余計に虚しくなりました‼
私が彼より悪く言えば下に見られていると言うか、重要視されていないみたいで😢
今まで真面目に働いてきたのが何だか分からなくなってきました…すみませんm(_ _)mお礼に愚痴を入れてしまい‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧