注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

猫が気持ち悪くなりました。叩かれる覚悟です。 猫を保護して一年経ちますが、本当…

回答33 + お礼12 HIT数 2011 あ+ あ-

匿名さん
22/11/24 20:56(更新日時)

猫が気持ち悪くなりました。叩かれる覚悟です。
猫を保護して一年経ちますが、本当に気持ちが悪いんです。
元野良なのでゴミ箱を平気で漁るのですが、鼻息を荒げながらゴミを漁るその様子が本当に悍ましくて見ていられません。
餌は十分に与えています。トイレも綺麗に保っていますし、暖かい布団も用意し…至れり尽くせりやっているつもりですが全く意味がありません。特に餌は与えても皿にあるのは全く食べず、袋を自分で割いています。かといってそれも食べるわけではなくただ散らかすだけ。
保護した経緯は家に来て入れて欲しいと言わんばかりに懇願して来たため同情し、今までも猫を飼ったことのある経験から飼うことにしたということです。でも歴代の猫なんかとは比較にならないほど物覚えも悪く、判断力も思考力も無いので本当に酷いです。
里子に出した方が良いですよね。もう疲れました。一年飼っていても里子に出して大丈夫なものでしょうか。

タグ

No.3674515 22/11/18 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 22-11-18 12:35
匿名さん7 ( )

削除投票

保護センターは殺処分するとこではないですよね
殺処分する場所は保健所ですよね
私が言ってるのは坂上忍さんとかででてくる
動物愛護保護センターのことを言ってるのですが
5さん坂上忍さんの番組を
観たことありますか?
主さん 坂上忍さんの
どうぶつ王国で
時々してる動物愛護保護センターの
ことです 保健所とは
また別ですから
殺処分しないところです
スマホで検索してみて
ください

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/18 10:58
匿名さん1 

猫が漁れないようなゴミ箱に変えないんですか?

エサの袋も猫の手の届かないところにしまえばいいのに。

きちんと育ててくれる里子を見つけてください。

No.2 22/11/18 11:00
匿名さん2 

物覚えが悪いとは具体的にどういうことでしょうか。
ゴミ漁りは、猫ちゃんが今のご飯が気に入らないのかな?と思います。どんなご飯を与えてもゴミ漁りをするようなら、ゴミ箱に蓋をするとかの工夫をしてあげてはどうでしょうか。
どうしても愛せないのなら、虐待をしてしまう前に里子に出すしかないですね。

No.3 22/11/18 11:12
匿名さん3 

ペットは愛情持てないと飼っている意味がないですから、
ご自分と猫の為いも里子に出されると良いと思いますよ。

No.4 22/11/18 11:38
匿名さん4 

きっと、出来上がった餌よりも、腐った食材の方が美味しいだろうな

以前にテレビで実験として、ライオンに生肉を与えたら好んで食べるけど
焼いた肉は好きそうでなかった。

肉を少し腐らせて与えたら食べるかもよ

No.5 22/11/18 11:45
匿名さん5 

本当の話ですか?ゴミの袋は完全に閉めるとか生モノは匂いが漏れないよう二重にいれるとか、そもそもゴミ箱開けれます?

猫の種類によっては性格が荒い猫もいるんでしょうか?

No.6 22/11/18 12:04
匿名さん6 

根本的に育て方が間違ってます

元野良の場合、それが普通です。当たり前の行動です
群れではなく、同じ場所に住む先輩としてルールを叩き込むべきでした。保護猫と同じです。緊張をといた後は指導です

見ていられませんではなく、辞めさせるべきでした
それこそ、皮のグローブをつけてでも、持ち上げて怒るべきなんです

ここでのルールは、あなたが基準だと理解させないとダメです。優しく教えるのではなく、暴力はダメですが、ダメな事をしたら「てしっ」と頭を抑えて、通じていなくても怒ってますよ!と伝えないと治りません

もう、そこまで活発に動くのなら、慎重に接する必要がない位あなたに慣れてます。ぶっちゃければ、舐めてます

ちなみに何年たっても里子に出す事は可能です

No.7 22/11/18 12:14
匿名さん7 

主さん 里子に出すて言ってますが
今の躾のなってないまま人に里子に
だすつもりですか?
そうなると引き取った人はまた主さんみたいな
思いして飼うのに大変かもしれないので
まずは動物保護センターに電話して
主さんの今の状況を説明して
里子に出せるようにその動物保護センターで
躾けてもらえないでしょうかと
問い合わせみたらどうでしょうか
動物保護センターは引き取ってもらうのに
お金はかかるみたいですが
でもここに相談するよりは
動物保護センターの方が親身になって
くれそうな気がするのですが
あくまでも私個人の意見なのですが

No.8 22/11/18 12:26
匿名さん5 

餌、ウエットも上げてますか?全種類の餌を食べないなんて信じられません。サバ缶も食べませんか?主さんが猫嫌いなため、話を創作しているのでは?と思うレベルなのですが。ゴミを漁らないといけないくらい追い詰められている猫がかわいそうです。

No.9 22/11/18 12:29
匿名さん5 

保護センターは1週間くらいの短期間預かって飼いたい人が現れなければ殺すところですよね。子猫ならともかく一年以上も経ってる猫を飼いたいという人が現れるとは思いません。

No.10 22/11/18 12:32
匿名さん10 

野良だからって目で見てるから余計汚く見えるんじゃないですか?
一度飼ったものを可愛くないからって飼い主の都合で手放すのは多分誰も賛同してくれないと思います。

ゴミ箱は蓋つきロック付きのゴミ箱に変えて猫があされないようにする。
悪い事をしたらその都度躾ける。
野良とは違う家猫のルールを主さんが教えてあげたら、もう少し可愛げの感じられる猫になるかもしれませんよ。

No.11 22/11/18 12:35
匿名さん7 

保護センターは殺処分するとこではないですよね
殺処分する場所は保健所ですよね
私が言ってるのは坂上忍さんとかででてくる
動物愛護保護センターのことを言ってるのですが
5さん坂上忍さんの番組を
観たことありますか?
主さん 坂上忍さんの
どうぶつ王国で
時々してる動物愛護保護センターの
ことです 保健所とは
また別ですから
殺処分しないところです
スマホで検索してみて
ください

No.12 22/11/18 12:37
匿名さん12 

> 餌は十分に与えています。トイレも綺麗に保っていますし、暖かい布団も用意し…至れり尽くせりやっているつもりですが

うーむ…これは至れり尽くせりというよりは当然のお世話なので、やってやっているという気持ちがある時点で…猫もそれを見抜いてるのかなと思いました。

私も野良さんを保護して飼いましたが猫砂でトイレをしなくて困って、
避妊手術をしてもらった獣医師に相談したら解決した事がありました。
(野良猫はそこらの土でトイレするので、最初は猫トイレに花壇の土を入れて、グラデーション的に毎日オタマ一杯ずつ土を捨ててトイレ砂を足していく…を繰り返してみて、と言われて一か月かかったけど成功)

野良だった習性を完全に否定するのではなく、近いところまで合わせてあげてから、段々と変えていくとかは難しいでしょうか。
獣医さんに相談とかして。

嫌いでお世話も放棄しそうなら里親を探すしかないよね。

世の中にはきとくな人がいて、訳あり猫さんわ可愛がってくれる人もいるかも。

No.13 22/11/18 12:54
匿名さん5 

私の住んでいる間では保健所は管轄しておらず保護センターが殺処分をしているため書き込んだんですが他府県では違うんでしょうかね。又病院で保護も行なっているところに行ったことがありますがずっと長いこと小さいゲージに入れられっぱなしでした。坂上さんの番組は知ってますがじっくりと見たことはありません。譲渡できるまでキチンと飼ってくれ、殺処分は行っていないのでしょうか。

No.14 22/11/18 12:54
匿名さん5 

訂正

私の住んでいる県です

No.15 22/11/18 12:58
匿名さん7 

5さんの県ではそうなのめすね
5さんも一度動物愛護保護センターで
検索して調べてみたらどうですか?
殺処分する場所ではないと思いますが

No.16 22/11/18 13:01
匿名さん12 

市とか県とかより、民間の団体の方がやってくれそう…と思いました。ウチはそういう所から保護猫をもらったので。

No.17 22/11/18 13:02
匿名さん5 

検索済みです

No.18 22/11/18 13:05
匿名さん7 

5さんへ
動物愛護保護センターは殺処分することでは
ないですよ
世話して里親を見つけて譲渡会にだすセンターです
殺処分するところは保健所です

No.19 22/11/18 13:07
匿名さん5 

うちの県では以前は動物のことに対応していましたが現在は動物愛護センターが殺処分をしております。信じて下さい。

No.20 22/11/18 13:08
匿名さん5 

以前は保健所が対応していました

No.21 22/11/18 23:22
匿名さん21 

5さんが正しいですよ。

保健所が殺処分機関のようにとらえてる人が間違いです。
保健所はそもそも人の健康に関することがメインです。
今で言うとコロナ関係で奔走してるのが保健所です。
動物愛護センターは簡単に言えば、保健所の動物に関連した特定業務を行うことに特化した施設です。
動物愛護センターは助ける、保健所が殺すというイメージは少し間違っていますね。



主さんへ

里親は何年飼っていて、何歳のペットでも出せます。
個人的にオススメなのは、ジモティなどのネット上での個人募集ですかね。
そもそもネット使わないと場所限られ過ぎるし、見てる人も少ないので難航します。
まずは募集を見て参考にされてみては?
私はイライラしながら飼い続けるのが良いとも思わないです。

  • << 32 ありがとうございます。 確かに鬱憤抱えたまま飼っていても、私のメンタル面でも猫にとっても何の得にもならないですしね。 かなり反響があって驚きましたが、ご意見を参考にして解決してみます。
  • << 33 ありがとうございます。 確かに鬱憤抱えたまま飼っていても、私のメンタル面でも猫にとっても何の得にもならないですしね。 かなり反響があって驚きましたが、ご意見を参考にして解決してみます。

No.22 22/11/19 00:49
お礼

>> 1 猫が漁れないようなゴミ箱に変えないんですか? エサの袋も猫の手の届かないところにしまえばいいのに。 きちんと育ててくれる里子を見… ゴミ箱も変えていますし、餌袋もファスナー付きの入れ物に保管していますが開けてしまいます。手の届かないところに置いてもそうなのであまりの執念に参ります。
ありがとうございました。

No.23 22/11/19 00:52
お礼

>> 2 物覚えが悪いとは具体的にどういうことでしょうか。 ゴミ漁りは、猫ちゃんが今のご飯が気に入らないのかな?と思います。どんなご飯を与えてもゴミ… ゴミ箱に蓋はもう間に合っています。
しかし野良猫ゆえの知恵か?どんな手段を講じてでも餌を見つけ出すのです。もう万策尽きてしまいました。
やはり里子に出すべきですよね、ありがとうございます。

No.24 22/11/19 00:53
お礼

>> 3 ペットは愛情持てないと飼っている意味がないですから、 ご自分と猫の為いも里子に出されると良いと思いますよ。 理性を保ってはいますが、いつかもし虐待してしまうとしたらその前に…の方が良いですよね。ありがとうございます。

No.25 22/11/19 00:53
お礼

>> 4 きっと、出来上がった餌よりも、腐った食材の方が美味しいだろうな 以前にテレビで実験として、ライオンに生肉を与えたら好んで食べるけど … なるほど、そんな研究結果があるんですね。
興味深いです。ありがとうございます。

No.26 22/11/19 00:55
お礼

>> 5 本当の話ですか?ゴミの袋は完全に閉めるとか生モノは匂いが漏れないよう二重にいれるとか、そもそもゴミ箱開けれます? 猫の種類によっては性… 気性は荒くなく、むしろ人懐っこいです。
しかしその人懐っこさゆえずっと私から離れずにいるのでそれすら鬱陶しく感じます。性格はおそらく執念深いんだと思います。
オス猫で力がかなり強いのもあるかもしれません。
ありがとうございます。

No.27 22/11/19 00:56
お礼

>> 6 根本的に育て方が間違ってます 元野良の場合、それが普通です。当たり前の行動です 群れではなく、同じ場所に住む先輩としてルールを叩き込… 怒っている時はわかっているみたいです。
しかし、怒られた経験を生かすという学習能力がないんです。これだけ頭の悪い猫も初めてです。
ありがとうございます。里子に出そうと思います。

No.28 22/11/19 00:57
お礼

>> 7 主さん 里子に出すて言ってますが 今の躾のなってないまま人に里子に だすつもりですか? そうなると引き取った人はまた主さんみたいな … わかりました。詳細にありがとうございます。検討してみます。

No.29 22/11/19 00:59
お礼

>> 9 保護センターは1週間くらいの短期間預かって飼いたい人が現れなければ殺すところですよね。子猫ならともかく一年以上も経ってる猫を飼いたいという人… なるほど、ありがとうございます。
一長一短あって難しいですが、色々検討してみます。

No.30 22/11/19 01:04
お礼

>> 10 野良だからって目で見てるから余計汚く見えるんじゃないですか? 一度飼ったものを可愛くないからって飼い主の都合で手放すのは多分誰も賛同してく… あまり頭の良い感じがしないので、躾がきちんと響くかも怪しいですが、何とか根気よく頑張ってみます。
ありがとうございます。

No.31 22/11/19 01:06
お礼

>> 12 > 餌は十分に与えています。トイレも綺麗に保っていますし、暖かい布団も用意し…至れり尽くせりやっているつもりですが うーむ…これ… 私自身が学生であり、両親もいないので尚更大変というのもあったかもしれません。あまりに余裕が無さすぎて。
その方法も検討してみます。ありがとうございます。

No.32 22/11/19 01:08
お礼

>> 21 5さんが正しいですよ。 保健所が殺処分機関のようにとらえてる人が間違いです。 保健所はそもそも人の健康に関することがメインです。 … ありがとうございます。
確かに鬱憤抱えたまま飼っていても、私のメンタル面でも猫にとっても何の得にもならないですしね。
かなり反響があって驚きましたが、ご意見を参考にして解決してみます。

No.33 22/11/19 01:08
お礼

>> 21 5さんが正しいですよ。 保健所が殺処分機関のようにとらえてる人が間違いです。 保健所はそもそも人の健康に関することがメインです。 … ありがとうございます。
確かに鬱憤抱えたまま飼っていても、私のメンタル面でも猫にとっても何の得にもならないですしね。
かなり反響があって驚きましたが、ご意見を参考にして解決してみます。

No.34 22/11/19 14:17
匿名さん34 

私も本音を言えば猫が嫌です。
旦那が独身時代飼ってた猫を新居に持ち込みました。元野良のせいか...やはり餌袋はめちゃくちゃにするしあちこちで爪とぎするし。
せっかく新調したソファも引っ越したばかりの家の壁紙も、カーペットも全部ボロボロ。
掃除しても掃除しても猫の毛が落ちててストレス溜まるばかり。
1番嫌なのが肛門を舐めた後で私の顔に自分の顔を近づけてきて唇などを舐めようとしてくるところ...
独身の頃はたまに会う猫が可愛いと思ったし猫カフェに行くのも好きでしたが、
よっぽど猫好きである程度家具がボロボロになってもいい、肛門舐めた後に舐められてもいい、毛が落ちても気にしない。
愛情深く飼えるじゃないと無理な生き物なんだなと思いました。
今は私が猫アレルギーだったと嘘ついて旦那だけが物置部屋で猫を世話してます。
ジモティーに里親募集だしたいくらいでしたが、旦那が見てるから我慢してます。

No.35 22/11/19 16:24
匿名さん35 

貴方とは違う理由ですが
犬が大嫌いなので 受け付けなくなる気持ちはわからなくもないし
犬が気持ち悪いと言う感情も犬種によりあります
(貴方は今のネコに限ってですね)
だからどうしても無理ならネコの為にも
里親に出してその様な性格のネコでも受け入れてくれる人を探せばいいと思うし
お互いストレスになってるだろうから

No.36 22/11/19 17:15
経験者さん36 ( ♀ )

元野良猫は
最初からトイレを指定した
場所でしてました?

その場合
元飼い猫に成ります

捨てられたか
迷子猫だと思います
(飼い主が探してる場合あり)

猫には
トイレ以外は
しつけはしないのが普通

頭が悪い覚え無いと言うのは
おかしいです

どんな手を使っても
ゴミあさりをするなんて
頭良すぎ

でも主さんが
お尻舐めて
顔舐められるのが
嫌なら他の飼い主さんを
探して下さい
(猫の顔舐めは珍しい
信愛の証です)

やはり猫の譲渡会を
主催している団体を
探して相談するのが一番
良い飼い主さんを
探して上げてね

No.37 22/11/19 20:37
匿名さん37 

ディッシュ(綴りが分からなくてごめんなさい。) 『猫』を聞いて下さい。
有名な曲なので、動画検索ですぐ出てきます。

No.38 22/11/20 12:44
匿名さん37 

 動物病院又は動物調教師へどうぞ。

No.39 22/11/20 12:55
匿名さん37 

トラでさえネコ科なので注意して。

ウソと思うならgoolで「トラ ネコ科」で調べて見て。

野生みゃ~みゃ

No.40 22/11/20 13:51
匿名さん40 

袋の餌を冷蔵庫で保管する。

No.41 22/11/20 16:07
匿名さん21 

飼いたいなら飼ってあげてはと思いますが、イライラしたり気持ち悪いなどマイナスの感情しかないのならお互いの為に可愛がってくれる飼い主さんに譲る方が良いと思います。
譲渡をセンターを通して願い出ると、条件が厳しすぎて飼ってくれる人が飼えないというケースが沢山あります。
その為ネットの個人契約は里親希望者からも人気です。
ねこちゃんをあげてみたら案外問い合わせはあると思いますよ。

No.42 22/11/24 20:27
匿名さん42 

責任もって飼え!!!!!!
バカもん😡😡😡😡😡😡

No.43 22/11/24 20:50
匿名さん42 

こういう無責任な人間がいるから、野良が増えるんだよ💢💢

No.44 22/11/24 20:53
匿名さん42 

もっと考えろ💢💢💥💥
人間のほうが、心が汚いしクズが多い。
それに対して猫は、心がきれい。
こんなこと思うゴミ飼い主でも我慢して暮らしてるんだよ。可哀そうに。

No.45 22/11/24 20:56
匿名さん42 

絶対に虐待はするなよ!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧