大学を留年して浪人したい衝動に駆られてイライラしたり、泣きたくなったりします。親…

回答10 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 09:39(更新日時)


大学を留年して浪人したい衝動に駆られてイライラしたり、泣きたくなったりします。親には反対されてますし、元々現役の時点で受かる見込みは2%も無いです。期待値で損なのは明らかなのに浪人して合格した際の利益を良く思い浮かべてしまいます。また、全落ちしたい衝動にも駆られます。どうしたら精神状態が良くなるでしょうか?

タグ

No.3674688 22/11/18 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/18 17:14
匿名さん1 

正直、何を言っているのかがよく解りません
就職の話ですか?

大学を留年して、大学に残りながら、もう一年就職活動をしたいみたいな話ですか?

その具体的な2%って数字はなんです?何か根拠があるのでしょうか

>期待値で損なのは明らかなのに浪人して合格した際の利益
も何をおっしゃっているのか……???

No.2 22/11/18 17:23
匿名さん2 

大学受験の浪人です。
模試を受けると受験者の偏差値で1年後に受かったかどうかのグラフが出るのですが、自分の偏差値帯は合格者がいないので1つ上の偏差値帯の合格率を計算したら2%になりました。だから、合格率は2%未満です。
合格して無事就職できた場合は経済的利益が見込めますが、98%以上の確率で不合格なので受験した際の経済的利益の期待値は受験費用でマイナスになります。

No.3 22/11/18 17:44
匿名さん2 

追記 2番目のコメントをしたのはトピ主です。

No.4 22/11/18 17:47
匿名さん1 

大学を留年は関係ない感じですか?

あぁ、高校を留年ですか?無価値ですからやめた方が良いですよ。普通に浪人生になった方が楽です。予備校も行きやすいですし

留年とは卒業や進級せずに学校(高校・大学)に同じ学年で在籍する事なので、あまり意味ないです

んー?受かったかどうかって希望の大学によりますよね?
どう考えても受かりそうに無いって感じなのですか?
そこ以外行きたくないのなら、本番を経験する意味でも1回チャレンジしてもいいとは思いますけど

ぶっちゃけ、親からしたら「子供なんて存在しているだけで経済的利益なんぞマイナス」です
そこを期待して子育てなんぞしてません

正直、合格して無事就職できたらっという「無事就職できたら」のハードルの高さを甘く見てる時点で怖いのですが、浪人して予備校費用を1年出すなら、それより遥かに安い受験費用でワンチャンあるならやっておけ、が大人としての意見です

人生において、そんなもん微細な差でしかありません。そんなに細かく経済的利益を考えるなら子供産んでませんよ

No.5 22/11/18 18:44
匿名さん2 

大学を留年です。多浪すると、就職はどのくらい厳しくなるかは検討ついてません。

No.6 22/11/18 19:28
匿名さん1 

ごめんなさい
どーーーーーーーーしても、精神状態の前にあなたの今望んでいるプランが理解出来ません

まだ、大学生じゃないですよね?
で、大学を留年したい、で浪人したい

ちなみに、浪人と留年では、就職活動において突っ込まれるのは「留年」です
事情ある留年や休学もありますが、基本的にバカだから、もしくはサボっていたからと見られます

No.7 22/11/18 19:56
匿名さん7 

大学1年です。今から出願できないので2年で休学して浪人したいと思う事があります。

No.8 22/11/19 22:18
匿名さん8 

追記 匿名7はトピ主です。

No.9 22/11/20 19:40
匿名さん1 

大学に在学しながら、進級して休学して、編入なり再度大学入試を受けたいと?
留年も浪人もしてないじゃないですか……

結構、特殊な履歴書になりそうですから就職面でどーかと言われると悩みます
うーん
正直「大丈夫です、気にしないで」とは言えない位には目立ちます

浪人って、就学も就労もしてなくて、それを目指している人です
だから、大学浪人(大学入りたい)就職浪人(就職したい)です

編入可能な大学や学部であれば、大した問題でもないのですが、何がしたいのでしょうね?
他大学に1年生から入りたいんですか?

そうすると、現在現役でも、2浪相当の年齢になります。デメリットが0じゃないです

No.10 22/11/21 09:39
匿名さん10 

なるほど、普通の浪人よりリスクが高いんですね。他大学に1年から入りたいと思っています。元々通っている志望する研究室がなかったのですが、その分野が難しい事に気がつきました。今の大学卒業後の住所に希望が持ててないだけです。就職面でどの位不利なのかデータがあれば教えてくださると嬉しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧