注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

医者の娘です。率直にお聞きします。医者の娘というと、どんなイメージなのでしょうか…

回答15 + お礼16 HIT数 639 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 18:40(更新日時)

医者の娘です。率直にお聞きします。医者の娘というと、どんなイメージなのでしょうか。

今、事情があり病気がちで訪問看護の看護師さんに定期的に家に来ていただいているのですが、その方は私の親の職業などをある程度知っています。
話しているとなんとなく分かるのですが、どうやらその方は私のことを箱入り娘、苦労知らずと思っているようです。
確かに、遅くできた子供で過保護に育てられたおぼえはありますが…

一般的に、医者の娘というとどのようなイメージなのでしょうか?

タグ

No.3675535 22/11/19 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/11/19 21:23
お礼

やはり、苦労を知らない、考えが甘いと思われますか?
前に一度、ある方から言われたことがあります…

No.3 22/11/19 21:26
お礼

>> 1 なんかいろいろありそうだがお金には困らなさそう ご意見ありがとうございます。
なんかいろいろありそう、ですか。
ちなみに、なんかってなんでしょうか?

No.6 22/11/19 21:32
お礼

>> 4 医療業界で働いてます。 普通です。特別感ゼロ。 業界をしらないとそういう偏った考えは持たれるかもしれませんね。 ご意見ありがとうございます。
ですよね。たまにそういう考えで見られることがあるので、困ってしまいます…

No.8 22/11/19 21:34
お礼

>> 5 ブランド物のバックや衣装を身につけ 澄ました顔して高級外車に乗ってそう ごめんね。貧乏人のひがみですw ご意見ありがとうございます。
私はいつもいたって地味な格好なんですけどね…

No.10 22/11/19 21:37
お礼

>> 7 ワガママで何でも金で解決できると思ってそう。 他の人たちを見下してそう。 金持ちとしか付き合えない。とか相手の身分とか親の職業などを気に… なるほど…
正直なご意見ありがとうございます。
うちは全然、そんな特別ではないんですけどね。

No.11 22/11/19 21:41
お礼

>> 9 案外ふつう? 医局も勝ち組、負け組居るので 診療所とか公務員よりボンビー ご意見ありがとうございます。
医局の勝ち組、負け組はちょっと分かりませんが、おっしゃる通りでうちは普通なんですよね。
でも、親の職業を知られるといろいろ詮索されることがあって…辛いですね(^^;

No.13 22/11/19 21:56
お礼

>> 12 ご意見ありがとうございます。
成績はいい方ですが、親ほどは頭がよくないので…分けたらなくなっちゃうかもです(^^;

No.17 22/11/20 11:53
お礼

>> 14 頭良い友達に学力分けてくれって拝んでたら同じようなこと言われました。🥺 そうなんですか!
学力分けてくれという気持ちは私も分かります(*^^*)

No.18 22/11/20 11:54
お礼

>> 15 跡取り問題とか大変そうなイメージ。やりたくなくても医師になるか、そうでないなら医師と結婚させられる運命? なるほど…
ご意見ありがとございます!

No.19 22/11/20 11:55
お礼

>> 16 まず、お行儀がよろしい。読書家で音楽好き、ピアノは当然、海外旅行も留学。 ピアニストの辻井伸行さんも医者の息子さん そんな感じ。… ご意見ありがとうございます。
そういういいイメージもあるんですね。
ちょっと安心しました!

No.21 22/11/20 18:52
お礼

>> 20 ご意見ありがとうございます。
なるほど…
確かに今も親は忙しいですね。そういうイメージもあるのか、ととても参考になりました。

No.27 22/11/21 18:35
お礼

>> 22 部活の後輩にいました。ごく普通の子でした。彼女は姉妹だったので親がみんな医者にしようとして家庭教師や塾やらで大変だったみたい。結局医者になり… ご意見ありがとうございます。
参考になりました!

No.28 22/11/21 18:36
お礼

>> 23 クラスメイトに親が開業医の子が3人くらい居ました。 頭が良い、ちょっと変わってる、男の子は世継ぎで親に医大を切望されてて大変そう、くらいで… ご意見ありがとうございます。
なるほど…
参考にさせてもらいます!

No.29 22/11/21 18:37
お礼

>> 24 親の威光を笠に着た無能。 正直なご意見ありがとうございます。
とても勉強になりました!

No.30 22/11/21 18:39
お礼

>> 25 医師って独特な性格の人が多くて、ちょっと変わってるイメージだけど金はありそう。 親が医者な子や医学部行った子から聞いた話だと 親(医… ご意見ありがとうございます。
変わってる、ですか…自分だと気づきませんが、私も私の親も案外そういうところあるかもしれませんね。
勉強になりました。

No.31 22/11/21 18:40
お礼

>> 26 私の知ってる方はごく普通のお嬢さんでした。 ただ、のんびりしていて物腰もゆっくりで穏やかでしたよ。普通のサラリーマンの方とご結婚されました… ご意見ありがとうございます。
ごく普通という意見うれしいです!
私もおっとりしているとはよく言われるので、そのお嬢さんと同じタイプなのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧