注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

最近、見え透いた嘘とか苦しい言い訳とか言う人が増えたなあと思って 検索してみた…

回答3 + お礼2 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 11:10(更新日時)

最近、見え透いた嘘とか苦しい言い訳とか言う人が増えたなあと思って
検索してみたら、5年先までバレないなら嘘をついた方が得って考える人が
増えたって説を見つけました。そういう傾向って本当なんでしょうか?

タグ

No.3676568 22/11/21 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/21 10:47
通りすがりさん1 

誰がそんな事を?

嘘ばバレますよ。
瞳孔を見れば分かります。

No.2 22/11/21 10:51
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

嘘をつく人は1回だけじゃなく日常的に噓をつく。 そういうのはすぐ分かるし相手にされなくなる。 得なんか無いよ。。 (^^;)

No.3 22/11/21 11:01
お礼

ウソがばれないんじゃなくて、バレバレの嘘をついても
その時をやり過ごせればいい、長期的な信用なんて得なくていいって
考えの人が増えたという意味合いだと思います。
見え透いた嘘をつかれても、呆れてものが言えなくなるだけで
どうすることもできないです。

No.4 22/11/21 11:01
匿名さん4 

いや言った先からあなたにバレてるんでしょ?
5年と待たずに。
見え透いた嘘ってその程度で、今をやり過ごすために言ってると思うよ。

No.5 22/11/21 11:10
お礼

>> 4 例えば見え透いた嘘をついて、その人やその人が所属する団体の信用が落ちたとしても
5年後ぐらいにならないと本当に嘘で信用が落ちたかわからないなら
嘘をついた方が得って考えらしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧