注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

6年務めた会社を適応障害で辞めました。激務だったからとか、パワハラだったとかそう…

回答4 + お礼3 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/11/22 19:01(更新日時)

6年務めた会社を適応障害で辞めました。激務だったからとか、パワハラだったとかそういう理由ではなく、完全に自分の思い込みのせいでなったので、会社は実はあまり悪くありません。

今は、小さい会社に就職して一般事務として勤務しています。
ただ、やることが本当にない。
お留守番係です。一日の半分はぼーっとしてる時間で、仕事も1時間で終わるなってことを2時間ぐらいかけてやっています。何かありませんか?と聞いたりもしているけど、それでも暇です。
暇以外は人間関係も良好だし給料もそこそこ。

そんな時、前職の先輩が戻ってくるようにかけあってあげようかと仰ってくれました。実はもう、お願いしますと言っているのですが(ダメだよと言われる可能性もあるしそんなに期待はしていませんが)皆さんならどうしますか?
前職は人手不足らしいので仕事は沢山あると思います。

タグ

No.3676597 22/11/21 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/21 13:24
匿名さん1 

私なら絶対に戻りませんね
適応障害になるにはそれなりの理由があったからです
例え自分の思い込みだとしても、良くない状況があったのは事実ですから

No.2 22/11/21 14:43
匿名さん2 

暇で楽な仕事はプラチナチケット🎫なのにもったいない。

私も楽で暇なビル管理人やマンション管理人や介護施設の管理人など仮眠のある夜勤いはたくさんあります。 基本座り待機とたまに巡回だけだし仮眠もあるから楽で暇で、こんなんで給料貰えるなんてと思います。とにかく楽で暇です。

テレビも観ていいから音量小さくして観ています。殆ど誰も来ないから飲食自由。家でくつろいでいるのと変わりません。 殆どそこに座っているだけの受付待機と散歩の巡回ぶらぶらくらいのもんです。あまりに楽で暇すぎて眠くなることがあります

シフト制でも曜日時間固定のお一人仕事ならやりたい放題です。楽で暇
で暇つぶしして給料貰えます。

暇つぶしに国家資格試験勉強して6つ国家資格とりました。現在、7つ目にチャレンジ中です。

No.3 22/11/21 18:11
お礼

>> 1 私なら絶対に戻りませんね 適応障害になるにはそれなりの理由があったからです 例え自分の思い込みだとしても、良くない状況があったのは事実で… ほんとに会社は悪くないんですよ。
理由を書くと特定的になるから書けないんですが。
今ありえないほど暇で…。

No.4 22/11/21 18:13
お礼

>> 2 暇で楽な仕事はプラチナチケット🎫なのにもったいない。 私も楽で暇なビル管理人やマンション管理人や介護施設の管理人など仮眠のある夜勤いは… 勉強とかは出来ないので、仕事中に資格の勉強とかは無理ですね…
私は暇なのがすごく嫌みたいです…

No.6 22/11/22 09:43
通りすがりさん6 

若くないけれど、暇な会社は嫌すぎますよ。

時間すぎるのが長いし、なんのスキルアップにもならないし。
ここになんのためにいるのだろう、給与泥棒みたい、なんのために今まで学んできたのか。

なんて考えると、落ち込む一方です。

質問者さんの話も戻ると、元の会社に戻ってはいけません。
病気になるだけの理由が、会社にあったのです。

No.7 22/11/22 19:01
お礼

>> 6 本当にそうです。
何も座ってお給料日貰ってそれもラッキーなのかなって思おうとしたけど、会社自体も大きくないし社長も微妙なので今後が怖いです。

もう、話通して貰ってます…
YESかNOかはまだ分かりませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧