注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

中3の公民で「なぜ日本国憲法で人権を保障することが大切なのか」 という問いに対…

回答3 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 20:20(更新日時)

中3の公民で「なぜ日本国憲法で人権を保障することが大切なのか」
という問いに対して私は、
「私たちは法の下で平等で、個人をかけがえのない存在として尊重されなければならない、という尊重の原理に基づいて生活している。そのため様々な基本的人権が保障されており、国家は個人の自由を尊重侵害してはならず人々の安定と福祉の向上をはかり、差別をだしてはいけないことになっているから。」
と書いたのですが、B評価でした。
今までで一番うまくまとめられたと思っていたのですが、A評価にならなくて悲しいです
何が足りないと思いますか?

タグ

No.3676848 22/11/21 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/21 19:26
匿名さん1 

まぁ、悪くないと思いますけど
あえて解りやすい点でケチつけるなら、最後の「ことになっているから」ですかね

大切なのか?という問に対して、ルールだからになってしまう表現です

No.3 22/11/21 20:20
匿名さん3 

パーフェクトだよ!私がSSS判定あげるっ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧