結婚相談所 34歳独身女です 25歳から結婚願望が芽生え、 「結婚…

回答8 + お礼5 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/11/23 23:11(更新日時)

結婚相談所

34歳独身女です

25歳から結婚願望が芽生え、
「結婚したい」とか「結婚を前提に」と言ってくれる男性3人と付き合いました。
3人とも尽くし過ぎて、付き合ってしばらく経つと蔑ろにされ、結婚をしてもらえず、7年間を無駄にしました。

仲人型の結婚相談所で出逢うことができれば、必ず結婚にたどり着けますか?

結婚相談所では、体の関係が禁止されているため、冷められにくいのではないかと思っています。

タグ

No.3678054 22/11/23 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/23 14:07
匿名さん1 

必ず結婚にたどり着けるとは言えません。
ご自身の希望と相手との相性の影響が最も大きく、出会い方によって成婚率が変化するようなものではないと思います。

No.2 22/11/23 14:07
匿名さん2 

結婚相談所でもニュースで結婚する気で体の関係持ち結局結婚ならないケースや結婚するからと妊娠していたのに別れたケースがニュースでやってたのできをつけて、つけてくださいね。女性は妊娠で結婚する気にはなれず未婚で産んだとか相談所が真面目な人がいるような印象あるけど、きをつけてね、
私の友達も相談所に登録したけどバツイチ子持ち、学歴年収ある男性と見合いしたけど、お金目的?見た目はよくなかった理由で見合いだけ、

最終的には
友達の紹介でデブな男性と交際し33で年齢あるから遊びにはならない、
35で結婚したよ、
相談所は条件悪い人が多いね
見た目、年収、
バツイチ、お金ある人はお金で見合い決めた?って直接言われた悪い話も聞いてます。
相談所はあまり交際期間より相思相愛になり次は結婚らしいね、

相談所に女性が結婚したら専業主婦希望、預金、車持ち、外デートして、男性宅でデートになったら男性の私生活が凄い貧乏だと知り、外デートしていたので金欠になり自宅デートにかわり、泊まる?話になったけど全て自宅の物がぼろぼろ、
結婚したら貧乏生活が待っている男性とわかり、
相談所に話をしたら理想とは違うから
相談所とは相思相愛になり結婚にいたるわけですが男性の私生活が貧乏となれば騙されそうだったから即、男性と連絡取るのはやめた話でした、

お金ある男性で年上男性と結婚するとお金あるから家政婦になってしまうと、女性は親から言われていたのでなかなかいいか相手がいないという
相談所は条件悪いから
考えた方がいいよ、
私の友達はもう一人、相談所で派遣してから男性で、初日から結婚を考えた交際とか言われたようです、相談所が結婚目的だからね、
派遣男性はやめた方がいいと話したら即、終わりましたよ
結婚に焦るから派遣男性、アルバイト生活と結婚を考えた女性がいたから
よく考えてください。

No.3 22/11/23 14:10
匿名さん3 

自分から見た男目線だと、結婚願望がある女性は「将来の家庭が見える女性」と、男に条件ばかり求める「結婚がしたいだけの女性」に分ける事が出来るのだと思う。

自分の家内はどちらかと言うと後者だった。
現実的な見方で、それなりに男を厳しい目線で選んでる様だった。
それは悪いことではなくて、むしろそういう強かさがないと、結婚後に子供が出来てから「しっかり家庭を守る母親」にはなかなか成れないのかもしれない。
恋だ愛だと言ってるだけでは家庭は成立しないから。

でも家内がそれだけの女性だったら、自分は結婚してなかったと思う。

家内が自分と結婚を考える様になってからは、家庭的な一面が多くなった。
感覚的には「恋人」から「妻」として、やんわりではあるが変化して来た。
自分はそんな雰囲気に安心感を覚えて、プロポーズに踏み切った。

何人かの友人にこの話しをしても、皆が納得してくれる。

中にはこんな事を言った友人もいる。
「付き合っていた彼女が段々と嫁さんヅラして来た。これはもう結婚するしかないだろうなと観念した(笑)」

男は「恋人」とはなかなか結婚しない。
男が結婚する時は「結婚前から妻だったり、嫁さんだとか、家内である女性」…と言えるのかもしれない。
大袈裟な事を言うつもりはないが、大体の男は「まぁ、そんな感じかも…。」と言う。

これが考え方の参考になれば良いけど…。

No.4 22/11/23 15:13
匿名さん4 

言い方キツくなりますが"尽くし過ぎて結婚してもらえない"って価値観に違和感があるので主さん自身に何かしら問題がある気がします。
結婚することだけが目的に見えます。
相談所は必ず結婚できるとは言えませんが、仲人さんやアドバイザーがいれば自身の価値観のズレを軌道修正してくれるので主さんには向いてる気がします。

No.5 22/11/23 15:19
匿名さん5 

横ですみません 3番さん為になるお話しをありがとうございます。ですがやはりわかりませんでした。恋人とは結婚しない、嫁と結婚する。わかりそうで難しい。料理の場面を増やす?家庭的な一面を増やす…。

No.6 22/11/23 15:40
匿名さん6 

結婚相談所の言いなりになる必要はないかと。
だって結婚は生活だから。

出会うきっかけは作ってもらえるけど、あとは本人たち次第ではと。

趣味などを見つけて外に目を向けて、結婚相談所以外でも出会いの場を広げた方が早いのかなと思いますよ。

No.7 22/11/23 18:20
お礼

>> 1 必ず結婚にたどり着けるとは言えません。 ご自身の希望と相手との相性の影響が最も大きく、出会い方によって成婚率が変化するようなものではないと… ありがとうございます
説得力あります

No.8 22/11/23 18:20
お礼

>> 2 結婚相談所でもニュースで結婚する気で体の関係持ち結局結婚ならないケースや結婚するからと妊娠していたのに別れたケースがニュースでやってたのでき… ありがとうございます

No.9 22/11/23 18:26
お礼

>> 3 自分から見た男目線だと、結婚願望がある女性は「将来の家庭が見える女性」と、男に条件ばかり求める「結婚がしたいだけの女性」に分ける事が出来るの… そうなんですか?!
わたしはわりと家庭的な人間で地味な中身です。だから最終的には他に気になる人を作られたりして虐げられるんだと思ってます。

良い人 で居ようと思って、相手の想いを尊重して常に誠実に接するよう心がけてますが、やっぱりそれが大人しすぎてだめなのかもしれませんね。

嫁さんヅラって、結構図々しく要求してきたりするような人のことでしょうか?

No.10 22/11/23 18:27
お礼

>> 4 言い方キツくなりますが"尽くし過ぎて結婚してもらえない"って価値観に違和感があるので主さん自身に何かしら問題がある気がし… 相手の意志を尊重しすぎて、下に見られてしまう ということです。

そうですね、仲人さんにお世話してもらうことが近道に思えます

ありがとうございます

No.11 22/11/23 18:29
お礼

>> 6 結婚相談所の言いなりになる必要はないかと。 だって結婚は生活だから。 出会うきっかけは作ってもらえるけど、あとは本人たち次第ではと。… 趣味で見つけろと、言う意見をよく見ますが…

一人でする趣味しかなかったり内気だったり
するので、私には難しいです。

万が一、寄ってくる男性がいても、条件面が合わなかったりするリスクが大きいとおもいます

No.12 22/11/23 22:44
匿名さん3 

大人しい・地味=家庭的な女性
意外かもしれないけど、これは違う。
イコールにはならない。

何故かと言うと、周りの大多数の母親を見てるとすぐに分かるはず。
家庭的な女性は相手の男性に取って、大人しくない(笑)。
そして地味な印象なんてない。
どっちかと言うと、「世話焼き母ちゃん」みたいな感じ。

結婚しても、大人しくて地味で女性らしいのは、あくまで「家庭の外」だけで、家庭内でも大人しくて女性らしい奥さんなんて極少数派。

だから男はそういう女性を「恋人」にしたがる。

要は、大人しくて地味で女性らしい女は「ドラマや映画の中にいる女性」の様なものであって、単なる理想でしかない。
理想の女性は「恋人にしたいけど、お嫁さんにはしたくない」という矛盾が起きる。

理屈で考えてみると分かりやすい。

男はどうやって育ったか?

母親に育てられて、その母親を見てきた。

だから男に取って理想の奥さんは「母ちゃん」になる。
これは潜在意識の中にある、ある種の本能に近いものと言える。

男ってのは大なり小なりマザコンなんだ。
だから母親が理想の奥さんになる確率は相当高くなる。

「母ちゃん」ではなくて、ドラマの世界の「優しくて大人しい女性」は、潜在意識の中ので自分の奥さんにしたいとは思わない思考が働いてしまう。
理想の女性は単なる恋人止まりになってしまう理屈がこれ。

この理屈は心理学的にも古くから証明されてるんだけど、時代が進んでも基本的なものはずっと変わらないんだよね。

何となくでも分かるだろうか?

友人が言った「嫁さんヅラ」って言うのは、女性に取っては侮辱的な表現かもしれない。
でも男にしてみれば、最高の褒め言葉なんだよね。

"ああ、この女はもう俺の嫁さんになるんだな…。"
…と、男に覚悟を決めさせる、強烈なトドメみたいなものかもしれない。

地味で大人しい女性でそれはなかなか無理でしょ?

勿論、例外はいくらでもあるから、一概には言えないところはあるけど、他にいろいろあってもそれは所詮少数派なケース。

だって、結婚して子供がいる奥さんで大人しくて地味な女性は少数派でしょ?
それがもう見事に結果として出てるよね。

男は安心して家庭を任せられる強い女性に引かれるし、自分の世話を焼いてくれる女性に母親の面影を重ねるものなんだよ。

それが男の本能だね。

No.13 22/11/23 23:11
学生さん13 

必ず結婚できる相談所なんてあるわけないでしょ
ご縁なんだから。
ただ出会いを提供するだけですよ

それに7年無駄にしたって、、
それなりに楽しい時期も全否定ですか?
私は結婚しなかった元彼のことそんなふうには
思いません。
結婚がすべてという偏った考えの持ち主のよう
なので難しいかなぁって思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧