注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

離婚後養育費10万もらってます💰

回答5 + お礼6 HIT数 1859 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
07/04/28 11:10(更新日時)

21歳学生の生活費
・家賃40000円
・管理費25000円
・ガス代16000円
・電気代5000円
・水道2か月4000円
・通学定期12000円
計 90000円かかります
娘 看護学生バイト代から洋服、本、携帯代支払い 帰宅は毎日夜9時。実習開始となるため今後バイトはできません。他の諸費用は私が手伝ってます。北海道在住⛄
私は正社員 給料20万前後、ボーナスあり。ちなみに娘とは別に部屋借りて住んでます。

これで文句言ってないけど、言える立場じゃないですよね❓恵まれてるんですよね❓
感想お願いします。
返事は夜勤してきますから遅くなるかもしれません🙇

No.367848 07/04/26 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/26 13:33
匿名希望1 ( ♀ )

文句って少ないって言いたいんですか? 養育費って成人するまでじゃないんですか? 養育費として考えると成人してて一人10万って多すぎますけどね。

No.2 07/04/26 13:56
匿名希望2 ( ♀ )

1さん養育費って大学や専門学校卒業するまで認められていますよ。
養育費=成人までじゃないです。

元旦那さんが基本給が上がった等の生活水準が上がった話しありますか?
もし上がっているなら増額請求できますよ。

No.3 07/04/26 13:57
お礼

いえ 文句言いたいんじゃないんですよ💦これで納得してたら
言われたんですよ。
旦那 高給取り 慰謝料もなく まどろっこしい❗ってね。
私は恵まれてるとしてましたけどね❗
そのひとことで目が覚めましたよ🙋わかりました、ありがとう❗
元旦那 私から見ても娘に愛情示してますから😃

No.4 07/04/26 14:32
お礼

2番さん ありがとう🙇はい知ってます。娘の養育費に関しては全面的に協力するから…と 別居9年してたのに誠意表してくれてたんです。
去年8月離婚の際、公正証書作るには娘同伴という決まりのため、時間取れず4月転勤となりました。
娘が住んでるマンションは旦那の名義(分譲)旦那住まないのに、家賃・管理費払うってどうなの?みたいに言われました。あんなことされて人が良いとか…😥
アルバイトもうできませんし💦
私の娘です、暖い住み家あり他は私がやればいいことかとも思ってもいました😃

その知識も頭に入れておきます🙇

No.5 07/04/26 14:37
お礼

ちなみに
給料の水準は上がってます⤴

No.6 07/04/26 16:48
匿名希望6 ( ♀ )

娘さん、もっと近いところに住まわせて、そのマンションは人に貸したらよいのに…と思いました。ただ…主さんは恵まれているなって思いました😃しっかりされていらっしゃるんだなと思いました😃身体に気を付けて頑張って下さいね💕

No.7 07/04/26 20:47
お礼

>> 6 娘が11歳から住んでるマンションなんで思い入れがあること23歳の兄がたまに帰ってくることで手放すこと出来なかったんです。感情入ると揺れますね💦でも来年は娘も卒業なんで😃そうですね、もうちょっとですよね🙋
私の娘ですから❤
お気遣いありがとうございます🙇

No.8 07/04/27 20:17
通行人8 ( ♀ )

私が気になったのは、娘さんの生活費、かかりすぎじゃないですか❓
養育費としては、かなりうらやましいです‼
ウチは4人に月12万だし、18歳で打ち切りですから‼相手は年収1000万位ありますけど、こんな父親です😱って、グチってしまいました😢

No.9 07/04/27 21:45
悩める人9 ( ♀ )

私の元旦那も月収で50万はあるのに、子供二人に対して、5万です(--;)基本は払う気がないみたいなので、今はもらえるだけありがたいと思ってます(>_<)

No.10 07/04/28 11:00
お礼

レス頂いてたんですね、すみません🙇今見ました。光熱費の事ですよね❓この中に食費入ってないですからね。不思議なんです😭バイトしてるから毎日部屋で過ごすのは朝の1時間、夜の3時間くらいなんです…シャワーは毎日しますけど。料理は簡単なもの作るくらいなんですよね。
ちなみに夏場はガスは9000円です。たいした料理しません💧高いから使いたくなかったりします。
電気もキッチンだけ付けてるだけ💧すごく気をつけてるつもりです。インターネットはないです。

No.11 07/04/28 11:10
お礼

ありがとうごさいます🙇お礼遅くなりごめんなさい💧
頑張っていらっしゃいますね、子供はいくつになっても可愛いです🌟助けたい。
養育費のことは父と娘で決めたんで、私も反論なしです。
私は娘のことばかり心配して💧大人なのにへんですね😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧