中2です。小2の妹と買い物に行っていたんですけど、アイスかお菓子どっちかって言っ…

回答4 + お礼0 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/11/24 17:18(更新日時)

中2です。小2の妹と買い物に行っていたんですけど、アイスかお菓子どっちかって言ったのに、どっちも買おうとしててレジの前でカゴを引っ張られたりしていました。アイス買ったからお菓子は買わないって言ってるのにレジの人に渡していました。私はレジの人に買わないですと言ったのですが、それは正しい判断だったのでしょうか。妹は泣いていました。
ここで買ったら買ってくれるんだと思ってまた同じことを繰り返すと思いました。
今思えば、私はどっちもは買わないっていってるでしょ!って何回も言っていて周りにどう思われていたかどうかが不安です。

タグ

No.3678892 22/11/24 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/24 16:28
匿名さん1 

主さんは正しいですよ。
周りだって、しっかりしたお姉ちゃんだと
分かってるので大丈夫です。

No.2 22/11/24 16:34
匿名さん2 ( ♀ )

周りの人がいたとしたら、主さんに全面的に同情していたと思いますよ。
もしかしたら「かわいそうに、あんな思いをさせるなんて母親は何してるんだ??」と思っている人も多くいたかもしれませんね。

お疲れ様です。親御さんは忙しいのかな。
いくらお姉ちゃんだからってわがまま盛りの妹さんのお世話をするのは大変だろうと思います。
主さんだって子供なんですから親の代わりをする必要ないんですよ。
その両方買ってしまったお金だって親御さんから預かったものでしょう?
お母さんが大変だろうからって気を遣っちゃうところはあるかもしれないけど、今日あったことを報告していいと思いますよ。

No.3 22/11/24 17:11
通りすがりさん3 ( ♀ )

回りは
しっかり者の
お姉ちゃんと
応援してますよ

小学二年生
ワガママ盛り
大変だけど頑張れ

お母さんに
レジで泣かれて
大変だったと
報告していいよ

No.4 22/11/24 17:18
匿名さん4 

主さん、偉いよ。その年でしっかりと躾ができるなんて素晴らしい! 理想的なお姉さんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧