車に詳しい方 約3か月前にディーラーで中古車を購入しました。 1か月後に…

回答4 + お礼4 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/11/24 23:16(更新日時)

車に詳しい方

約3か月前にディーラーで中古車を購入しました。
1か月後に無料点検を1度しました。
その後って点検はどういう流れでしてますか?

エンジンオイルの交換の目安の時期が過ぎてるみたいなんですが、これってすぐ交換した方がいいのでしょうか?

No.3678931 22/11/24 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/24 18:01
匿名さん1 

オイル交換の目安とは具体的になんでしょうか?
直ぐに不具合が起こるわけではないですが交換は必要です。
情報が少ないため、それ以上のアドバイスが難しいです。

ディーラーによる中古車であれば、ある程度メンテナンスはされていると思いますが、エンジンオイル以外にも定期交換するものはありますので、ちゃんと管理して行きましょう。

No.2 22/11/24 18:28
ご近所さん2 

一年点検と車検くらいですね

オイル交換については、前の所有者の時の点検記録から、走行距離が目安に達しているということかもしれませんね

ディーラーはボッタクリなので私は点検は他に持ち込んでやってもらいます

No.3 22/11/24 19:15
お礼

>> 2 おっしゃる通り、走行距離を目安にしてるようです。
ディーラーは安心感はありますが高いですよね。
保険も軽でも年間10万超えてますし。
1年点検と車検でも十分なんですね。

No.4 22/11/24 19:16
お礼

>> 1 オイル交換の目安とは具体的になんでしょうか? 直ぐに不具合が起こるわけではないですが交換は必要です。 情報が少ないため、それ以上のアドバ… 走行距離で算出してるっぽいです。
他の方の言うように1年点検と車検で大丈夫ですかね。

No.5 22/11/24 22:41
匿名さん1 

オイル交換時期については、点検とはまた別物ですね。

車によって交換時期は異なりますね。通常なら年1回か1万キロに1回程度。ターボやディーゼルとかだと半年に1回か、5000キロに1度くらいがいいと思います。

年1点検も大したことやらないわりにディーラーだと高いのでネットで見つければいいと思います。

No.6 22/11/24 22:51
お礼

>> 5 軽のターボです。
購入してから3か月。走行距離は3000もいってないです。
では、まだ早いってことですかね。ディーラーからの連絡なので、常に万全の状態のために早めにそのような話が出てきたのかもしれません。
初めての車購入で安心安全を重視して、保険選びからほとんどディーラー任せにしたんですが、絶対必要以上にお金払ってしまってる気はします…。
点検もたしか数年間分を前払いで払ってるんです。そしたらすごく安くなるみたいな。
それもディーラーを利用してもらうためのプランだったんですね。安いのか高いのかもよく分からず。
でも知識ある人は自分で探してみつけてるんですかね。

No.7 22/11/24 23:01
匿名さん1 

3000キロもしくは3カ月に1度というのがディーラーのお約束みたいなものなんです。
メーカーによっては少し違いますが、国産ならほぼ同じなんです。

No.8 22/11/24 23:16
お礼

>> 7 そうなんですね!
でもディーラーのお約束ということは、それ以外は違うってことですね。
安心安全を求めるがゆえのお約束ってところでしょうか。
では、ディーラーの担当に聞いても、交換した方が良いと言われるだけですね。
運転に問題ないなら1年点検まで待とうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧