注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

すごくイライラが湧き上がってるなって思った時、どんな風に考えたり、自分の機嫌をと…

回答2 + お礼2 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
22/11/25 07:30(更新日時)

すごくイライラが湧き上がってるなって思った時、どんな風に考えたり、自分の機嫌をとりますか?

私はイライラが溜まると物に当たってしまいがちで‥治したいです。

母も物に当たりがちで、そのたび「自分の存在をなくしたい、私がいるからイライラするのかな」と思ってきました。

だから、子供には同じ思いをさせたくないと気をつけてきました。
なのに、最近は半年に一回ほど数時間イライラが湧き上がってきて、止まらなくて。
お皿をガシャガシャ洗ったり、ゴミをゴミ箱に強く投げ入れたり、冷蔵庫を強めに閉めたり、最低だなと思うのに止まらない。

3歳近いの子供がいるのですが、「今日はイライラしてごめんね。◯ちゃんに怒ってる訳じゃないからね。」と謝りましたが、気を遣っただろうなと本当に申し訳なくて‥治したいです。

タグ

No.3679291 22/11/25 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/25 02:35
匿名さん1 

深呼吸

No.2 22/11/25 02:37
お礼

>> 1 読んでくださりありがとうございます。
吸ってーーー吐いてーーー、します!
アドバイスありがとうございます。

No.3 22/11/25 06:14
匿名さん3 

寝ます。寝て起きたら結構忘れます。
他には、ちょっと汚い話ですが小便ですね。リラックスしないと出ないんで、放尿時には全身の力が抜ける感じがしてリラックス出来ます。ですので、水分たくさん摂ってたくさん出すようにしてますね。

No.4 22/11/25 07:30
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
なるほど。。トイレに行ってもどるとかなりスッキリしてる事あります!
その場から離れるとゆう意味でもいいかもですね。
睡眠時間もたくさん確保しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧