注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

旦那。子供は小学生2人です。 旦那が全く子供の相手しません。先々週は風邪、先週…

回答5 + お礼1 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
22/11/30 22:31(更新日時)

旦那。子供は小学生2人です。
旦那が全く子供の相手しません。先々週は風邪、先週は趣味のイベント今週末も会社のイベントで週末は全く家に居らず、
平日も家族が揃う朝は散歩へ行き、もし早く家に帰っても子供達がいると部屋にこもって仕事してるフリして出てきません。
私がいると「出かけよう」と言って出かけますが、基本子供は連れて行きません。
子供も行きたがらないし、夫がいても話しかけず、私だけと会話する日々です。
私も子供といると疲れるのでたまには見て欲しい。他の人ともコミュニケーションとって欲しい。私だけが子供の相手をする。ずっとこんな日々が続くのかとウンザリです。

タグ

No.3679670 22/11/25 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/25 19:40
匿名さん1 

文末に書いてある望みをそのまま旦那に伝えてみたら?

No.2 22/11/25 19:49
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

主さんは、子供さん達と出掛けるのは嫌なの?
旦那さん置いて、三人で一緒は無理なの?
そんな人って解ってるなら、こっちも勝手にすればいいのに。
子供さん方は、行きたいとこないの?

何か親がそうだと寂しいな。
旦那さんと出掛けたがらないのは、自分達が可愛がられてないっていうの解ってるからでしょ?
何でそれを主さんが何とかしようと思わないんだろなあ。
子供さん達の事夫婦二人、考えてないよね。

No.3 22/11/25 19:58
お礼

>> 2 お子さんいます?
どんなに愛していてもずっと一緒は疲れますよ、、、。

No.4 22/11/25 20:13
匿名さん4 

小学生になる今までずっとそうならもう仕方ないと思います。
奥さんとは出かけるけど子供とは出かけない、
喋らないなんて致命的。
旦那にもう期待しないほうが楽かも。
そしていずれあと数年で子供は親と出かけなくなります。逆に寂しくなります。

No.5 22/11/25 23:48
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

2です。
娘二人居ますよ。
というか私はシングルですが、子供と一緒に遊びたい派だったので、子供達と楽しむ事しか考えてませんでしたね。
もう二人は成人してますが、今でもちゃんと覚えててくれてますよ。

気の持ちようではないですか?
夫婦二人でいて、どっちも構って上げられないのが解らないんで書きました。
一人の時間なんて、作ろうと思えば作れますよ。
学校行ってる間とか、夜とか。

No.6 22/11/30 22:31
匿名さん6 

ええと。

もう小学生なら、まずは子供たちを留守番させるなり祖父母宅に預けるなりして、ご夫婦で出かけるのはどうでしょうか。

今そんな状態っていうことは、そもそもご夫婦間でのコミニュケーションが足らないっていうことじゃないかと。

たぶんずっとお子さんにかかりきりで、旦那さんのことを構ってないですよね?

男性って子供に興味はなくても奥さんには興味あるんで、奥さんが自分のことを見てくれて、頼ってくれた、てなれば応えてくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧