注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

信じ切って裏切られるのが怖いあまり、常に人を疑ってしまいます。 もうやめたいん…

回答2 + お礼2 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
22/11/26 01:15(更新日時)

信じ切って裏切られるのが怖いあまり、常に人を疑ってしまいます。
もうやめたいんですけど、やめることできますか?
こういう癖が大人になってもずっとあったけど治せたよって人いませんか?

以下長いのでお時間ある方だけお読みください。
主に、仲良くなりたかった人と友達になれたとき、いいなと思ってた人と付き合えた時など、自分の望むものが手に入った途端怖くなります。
この幸せが消えるのはいつだろう?この人が去ってくのはいつだろう?そればかり考えてしまって、相手が自分に慣れ始める頃には素直に関係を楽しめません。
誰だって最初は多少いい顔するし、慣れてくると多少雑になるし常に同じテンションなんて人間なんだから無理ってわかってても、すこしでも冷たいと感じた時、LINEの返信が遅かった時など、捨てられる、という恐怖に囚われて何もできなくなります。ひどいときはずーっとぐるぐるぐるぐる同じこと考えて朝になってます。
次の相手の態度がいつも通りなら、よかった!とフッと元に戻って、またあれなんか冷たい?と感じたら動けなくなる、の繰り返しです。
まさに相手に振り回されるようになって、だんだん相手の態度が変わらないように自分を殺して接するようになるので友達とも恋人ともギクシャクします。何考えてるかわからないと陰口を言われたこともあれば、後から我慢できなくなり不安な気持ちをまとめて打ち明けてなんで言わないの?と怒られたこともありました。
もうほんとに辞めたいんです。いつくるかわからない終わりのことばかり考えないで今を楽しめるようになりたいんです、本当に辛いです


タグ

No.3679925 22/11/26 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/26 01:02
匿名さん1 

飴をナメてその飴がいつまでも口の中にあり続けてくれるように思うことは信じるとは言わないよ。夢見てるだけだ。そんな夢みたいな飴も友人もこの世にはいない。

No.4 22/11/26 01:13
匿名さん1 

期待ではなく物事の性質を根本的に分かってないって事。
飴はいつか無くなるのにいつまでもナメてたいなーとかデタラメ考えてるんだって話。
 そして物事の性質が分からないから人をみる目もない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧