25歳女性です。 一言でいうと人生に悩んでいます。 仕事も人間関係も個人目標…

回答4 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/11/26 15:53(更新日時)

25歳女性です。
一言でいうと人生に悩んでいます。
仕事も人間関係も個人目標も全てに悩んでいます。
地元を出て一人暮らし2年目ですが友達はほとんど知り合い程度しかいなくて心を開ける人がいません。
仕事も好きな職業に就き6年目で店舗の管理者についているにも関わらず今の仕事での将来の目標を見失いかけています。
多分原因は会社の方向性が見えない、上司に対しての違和感からきているとおもいます。
店舗と本社が離れているのと上司が様子を見にこないなども。
こういった違和感があること、自分の中で社員を駒扱いしている会社や上司に相談もしていません。(私個人のことは。)知り合いにもこういった話ができる仲の人はいなくて、一人で抱え込むにはだいぶ限界が来ました。今までの悩みは、なんとか踏ん張り乗り切ろうと正直乗り切って来れました。
けど、相談相手はその時もいなくて、悩んで考えた事を上司や会社に伝えると基本NGは出ることもありませんでした。
だけどそれは店舗の問題点や店舗と会社に利益が出る企画のことで、自分自身の事だとどうしても相談ができません。
今全てが一気に押し寄せてしんどくなってきているのに何を一番悩ませているのかが自分で見つけられません。
もうここまできたら本当に何から手にかかればわからないです。毎日泣いてる日々がよりつらいです。

No.3679969 22/11/26 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/26 03:39
匿名さん1 

単に読んでて、整理できてないんだろうなって感じました。
大人になったら誰も「どうしたいの?そうなんだ、こんな道があるよ」って向こうから聞いてきてくれないっすからね。
まぁ、主さん自身何故か壁を作っちゃってるわけで、そこが辛いとは思いますが。
でも救いなのはここで書けてるってことだと思いますよ。主さんみたいな人はだからこそネットがあってよかったねと思うんですよね。SNSゴリゴリにやってみては?とも思います。
なんならランダム通話アプリとかもありますし。

No.2 22/11/26 04:10
匿名さん2 

まず歌の歌詞を考えてみて、自分の気持ちを吐き出す。その上で、自分が抱えている苦しみから逃れられない理由を紙に書いて、分析するのがいいと思います。もう一つ付け加えると、理想の状況を作るための最初のステップを考えてみるのが大事だと思います。

No.3 22/11/26 04:28
ram ( 20代 ♀ 93IUCd )

考えることが多すぎて、いっぱいいっぱいなのかもしれませんね。辛いですね。

何に悩んでいるのか、何から手をつければよいのか分からなくなった時、私はメモに書き出します。(スマホでも紙でもいいです)
文脈などは一切考えず、思っていることをそのまま書きます。

そうすると自分の思考が整理できるし、
どこから手をつけるか、何をすべきか分かりやすくなります。
頭の中だけで考えていると、よく分からなくなってきますからね。

相談したい時は、またいつでも書き込んでください。一緒に考えましょう。

No.4 22/11/26 15:53
匿名さん4 

こんにちは。
地元を出て知らない土地で、今まで2年間すごく心細かった部分も大きかったのかなと感じました。
悩みだったり、その時思ったこと、気持ちなども吐き出せずに1人で抱え込んできたことでしたよね。
仕事のこと、人間関係、今後のことなど考えることも多いのかなと感じました。
気持ちもいっぱいいっぱいになってしまいますね。

1人で吐き出せずに考えているのもすごく苦しいことだと思います。
身近な人に吐き出したり話せたりするのが一番いいのかもしれませんが、身近な人だからこそ話せないこともあると思います。
こういった相談窓口もあるので、良かったらお話ししてみてもいいのかなと感じました。
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
10代20代の女子専用の窓口もあるみたいなので、そういうところを気持ちの吐き出し口として利用してみてもいいのかなと思います。
1人で抱え込まずにいてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧