修学旅行だけ来る不登校をどう思いますか? 今まで不登校が行事だけに来るのがムカ…

回答10 + お礼0 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
22/11/29 18:39(更新日時)

修学旅行だけ来る不登校をどう思いますか?
今まで不登校が行事だけに来るのがムカつくとかそういうのをネットで見てから行きたい気持ちはあっても行ってはダメだと思っていました。
でも、カウンセラーの先生は皆そこまで気にしてないと思うよと行ってくれました。でもネットでみたことが気になって信用できません。とりあえず部屋の班ぎめ?はなんとか行けました。
けれど、やっぱり修学旅行に行ったときに誰かにムカつくと思われるのが怖いです。
不登校でも修学旅行に行ってもいいんでしょうか…。

22/11/29 18:39 追記
修学旅行と言ってもスキー学習です。

タグ

No.3680322 22/11/26 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/26 17:50
匿名さん1 

なんで不登校なんですか?修学旅行これるなら、普通の日もこれそうな感じしますけど。

No.2 22/11/26 17:54
匿名さん2 

大人の私でも、修学旅行だけは来るんだ‥と感じてしまうので、思春期の子供たちならなおさらそう思う子達も多いかも。
でもだからといって参加しちゃいけないなんてことはないんだから、参加したらいいよ。
どう思われるか気になるが勝つか、修学旅行に行きたいが勝つか。どちらかな?

というか、クラスに少しでも話せる子たちはいるのかな?孤立状態なら修学旅行も人目が気になって心の底から楽しめなくない?

No.3 22/11/26 17:55
匿名さん3 

ありあり!
みんなハイになってるから意外な人と仲良くなれるチャンスかもよ!
行っておいで!
こういう時ばかり来るじゃなくて、こういう行事だから行くんだよ!

No.4 22/11/26 17:59
匿名さん4 

不登校だったけど、普段たいして仲良くもないクラスの人と旅行だなんて嫌だから行きませんでしたよ
卒業遠足のディズニーランドでさえも。
ほんっとつまんない学生時代だった。。
私がクラスの子なら気にせず迎え入れます。
不登校理由がいじめとかなら辞めた方がいいかと..

No.5 22/11/26 18:22
匿名さん5 

何で普段は登校しないのに、修学旅行は行きたいと思えるの?
全く理解できないわ。

学校が楽しくて行ってる子は少ない。みんな嫌なことに耐えて通ってるんだから、不登校の子が修学旅行だけ参加したら何で?って思うのは仕方がないこと。

どう思われていてもよいという覚悟で行ったら?

No.6 22/11/26 18:22
匿名さん6 

安心して。うちのクラスそういう子いたけど普通に接してたよ

No.7 22/11/26 18:37
匿名さん7 

大丈夫。少しでも行った方が良いよ!

No.8 22/11/26 19:11
匿名さん8 

普段から全く来てない、ラインなどやりとりなし、友達いないとかならきついんじゃないかな。
中学の修学旅行で不登校の子と同じ班だったけど、元々友達なので普通に楽しかったです。計画を立てるのには不参加で、当日来ることは聞いてました。行くならだれかに行くよって連絡して、グループのメンバー考えてもらっておけばいいと思います。何で来てんのっていう人もいると思うけど、直接言われるとかは少ないと思うから、無視すればいい。権利はあるので。
楽しめそうなら参加すればいいと思うよ。

No.9 22/11/27 01:32
匿名さん9 

修学した者が旅行に行くから、修学旅行なんだろう?

不登校者が修学したと言えるのか? 普通に厚顔無恥って思うけど。

No.10 22/11/27 05:18
匿名さん10 

大丈夫ですよ。
不安にお思いになる位でしたら、周りの目なんて気になさらないのが一番です。

私の通っている学校にも数人不登校の生徒はいますが、それでも修学旅行は来ていました。
不登校は修学旅行に来てはいけないという事は全くありません。
学校に慣れる良い機会になると思いますしね。
もし修学旅行にご参加になるのであれば、勇気を出したという事で褒められるべき事です。

但し、もし参加を取り止めるのであればお早めになさった方が宜しいと存じます。
貴方が楽しいとお思いになれる事をなさって下さいませ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧