注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

リック・フレアーvsジャンボ鶴田。1982年6月8日。蔵前国技館。NWA世界ヘビ…

回答7 + お礼8 HIT数 372 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
22/11/27 22:06(更新日時)

リック・フレアーvsジャンボ鶴田。1982年6月8日。蔵前国技館。NWA世界ヘビー級選手権試合 60分1本勝負。

Mr.プロレス、ハーリーレイスから王座を奪取し、リッキー・スティムボートの挑戦を退け、勢いに乗るフレアーに、全日本プロレスのエース、ジャンボ鶴田が挑む【ネタバレ?あります】

ゴングが鳴る。豪快なダブルアームスープレックス、ドロップキック、試合は終始、鶴田が優勢。しかし、何かおかしい。鶴田は滝のような汗。暖簾に腕押し?糠に釘?フレアーの老獪な試合運び。ついに、リング中央で、フレアーの足4の字固めが決まる。悶絶する鶴田、なんとか裏返しになりピンチを脱出。お返しに「掟破りの」逆4の字。鶴田の厳しい攻め。フレアーは、思わず後ずさり、命乞い?ラスト、鶴田のジャーマンスープレックスホールドが炸裂!カウントが入る、ワン、ツー、〜〜😱

ジョー樋口レフェリーの裁定やいかに?

ちなみに、この日のメインイベントは、この試合ではなくて、馬場さんvsシンのPWF選手権。なんと、層の厚いこと😆

観ましたか。


タグ

No.3680732 22/11/27 06:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/27 07:46
お礼

米大統領はロナルド・レーガン。総理大臣はナカソーネ。

前81年に、スタ誕で彗星の如く現れた明菜ちゃんが「スローモーション」でデビューし、瞬く間にスターダムへ。

前年12月に公開された映画「セーラー服と機関銃」主題歌が空前のヒット。

年末には、映画「E.T.」が公開され、こちらも社会現象に。

日本は間もなく空前の好景気を迎えます。そんな、1982年。

No.3 22/11/27 09:13
お礼

>> 2 デイジーさん、おはようございます。蔵前で生観戦されたのですね!自分は、会場に行くようになった時はもう両国で、蔵前国技館には行ったことがないです。フレアーのプロレスは老獪で、不思議ですね。圧倒的に攻めている鶴田が、追い詰められていくような。超一流と呼ばれる由縁ですね。ラストは、ダブルフォール、という世にも珍しい裁定。鶴田には、NWA王者になってほしかったですね。新日本は自分も観ましたが、サーカスプロレス。ファンも喜んでいるようで、新日本はもう、そういうファン層なのかな。なおさら、スターダムに絡んでほしくないですね。パソコンやスマホは持ち主(自分)の趣味嗜好を学習するのか、スティックTVは、おすすめで、往年の名プロレス、名ホラー映画、名作アニメばかり。赤毛のアンと死霊のはらわた、そして馬場さん、が並んでいて、我ながらおかしいです。

No.5 22/11/27 11:57
お礼

>> 4 おはようございます。82年よりも昔も記憶にはありますが、ある程度、物事を時系列とか整然と覚えているのは、この頃なんですよね。

ニュージャパンの火災や、500円硬貨も、リアルタイムで強烈に印象に残っています。

やはり、明菜ちゃんの存在が大きいかな。82年のデビュー(正確には81年のスタ誕)からこっち、ずっと、北ウィングの頃は〜、TATTOOの頃は〜、と思い出せるので。

No.7 22/11/27 15:29
お礼

>> 6 デイジーさん、小川直也のニュース見ました。猪木さんは新日本の創設者にして、カリスマ。馬場さんもそうでした。小川の言ってることには激しく共感します。一方で、時代が経ち過ぎたのか、猪木さんと同時期に活躍したライバル達や弟子たちも、引退してるどころか、故人も多い。小川直也も、もともと柔道家だし。興行的に、大人の事情もあるのかな。難しいですね。新日本は、新日本で追悼やりますよ、ということなのでしょうね。

No.11 22/11/27 19:31
お礼

>> 8 サヤマさん、勝負の世界は厳しい、高安は負けて、優勝決定戦になりましたよ。貴景勝が勝てば、巴戦になります!高安、応援してるけど。 デイジーさん、巴戦で、アビでしたね。高安に優勝させてあげたかったですね。高安は、錦糸町で働いていた時、町で見たこと何回かありますよ。良い力士です。

No.12 22/11/27 19:36
お礼

>> 9 サヤマさん、巴戦になりましたよ。どうなるかな? デイジーさん、フラッシュダンスの主題歌を歌っていた、アイリーン・キャラさんが亡くなりましたね。まだ、63歳とか、若いのに😢フラッシュダンスは、ジェニファーピールス綺麗でしたね。ラストのオーディションのダンスは、本当に良かった。

No.13 22/11/27 19:41
お礼

>> 10 今日は日本勝つ! とりあえずは サッカー、コスタリカ戦ですかね。いまやってますね。日本が勝つと良いですね。

No.15 22/11/27 22:06
お礼

>> 14 南の虹のルーシーですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧