注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高校生です。この前ロムアンドのティントを買ったのですが同じ部活のAもロムアンドの…

回答2 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 10:35(更新日時)

高校生です。この前ロムアンドのティントを買ったのですが同じ部活のAもロムアンドのティントを持っていました。
その数日後にトイレの鏡の前で同じ部活の同級生たちが「○○(私)のリップ見た?あれAと同じやつだよ」「○○(私)ってよくAの真似してるよねw」と言っているのが聞こえました。
元々Aとは好みが似ているせいなのか持ち物がカブることがよくありました。もちろん私はわざとAの真似をしてるわけじゃないですしAも私の真似をしていません。
でも持ち物がカブったときは大体Aの方が先に持ってることが多く、部活の同級生たちからはよくAの真似をしていると誤解され陰口を言われます。
これは私が悪いのでしょうか?わざとじゃなくても同じ物を持ってるのは悪いことですか?誰か教えてください;;

タグ

No.3680823 22/11/27 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/27 10:30
匿名さん1 

マッタクワルクナイ

No.2 22/11/27 10:35
匿名さん2 

世の中にそのAと主さんしか無いものならまだしも誰もが購入出来る商品なんだから真似とか被りとかは普通にある

誰が悪いとかじゃなく好みが似てるねって寧ろ本来は仲良くなれるきっかけになるんだけどね

なんかそういうのって若い時は悪い方に捉える人多いよね
真似しただとか、アイツと被ってるから嫌だわとか

年取ると好みが合うのはプラスの要素になるんだけどね

気にしなくて良いよ

もし直接何か言われたら、売ってるんだから普通に色んな人と被るのは仕方ないよねで良いと思う
他にも知らないだけで同級生でも同じの持ってる人いると思うし

で良いと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧