注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

40過ぎてからいつの間にかドラマで男女の愛情ものではまったく感動しなくなりました…

回答1 + お礼1 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 16:43(更新日時)

40過ぎてからいつの間にかドラマで男女の愛情ものではまったく感動しなくなりました
夫婦の愛情は違います
仲間や同志の愛情(友情?)も違います
男女の愛情一点だけです

特に親子の愛情の対極に男女の愛情があるようなシチュエーション(子を守るための人と恋人や想い人を守るための人の争い等々)では、もはや男女の方はどうでもよくて親子の邪魔をする悪にすら見えて
「みんなそれぞれ守りたいものがある」というそのドラマが訴えたいのであろうテーマに全然のれない気持ちになります

某「助けてください!」とかまったく泣けない
若い頃は普通にこういうので感動してたんですが

同じような方いますか?
なぜなんでしょうか?

タグ

No.3680838 22/11/27 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/27 11:11
匿名さん1 

そういう年齢になったんだと思います。

歳を取って、私も恋愛ドラマが面白くありません。

No.2 22/11/27 16:43
お礼

>> 1 そうですか
何だろう、私は他に比べて一番どうでもいい尊くない愛情に感じてしまうんですよね
恋愛以外の愛のが恋愛より無償性大きい気がしてるので

そういう歳になったんですかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧