注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

1月から扶養から外れて働きたいと思っています。現在パート主婦で、月約85000円…

回答3 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
22/11/29 19:12(更新日時)

1月から扶養から外れて働きたいと思っています。現在パート主婦で、月約85000円の収入と主人の会社の家族手当を月35600円もらっているので、私に関わる収入は120600円です。扶養から外れて働くと家族手当はなくなり、税金も増えるし、扶養控除などなど色々ややこしく、いったい月いくら稼げば、扶養から外れても損することなく収入を増やすことができるのかわからなくなりました。詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。

タグ

No.3681322 22/11/27 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/27 22:44
匿名さん1 

私も気になります!

No.2 22/11/27 22:58
匿名さん2 

調べてください!
わかりますよ!

No.3 22/11/29 19:12
匿名さん3 

一応、年収160万円以上なら働き損にならないことになっています。
ただ、主さんの場合家族手当がかなり大きいので、家族手当の年間の額を計算した上で、自分がいくら必要なのか計算してみる必要がありますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧