注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

結婚相談所に登録するかどうか迷っています。29歳女です。 何度か街コンに行って…

回答5 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/11/28 09:22(更新日時)

結婚相談所に登録するかどうか迷っています。29歳女です。
何度か街コンに行っていますが、『この人いいかも』と思う人がなかなか現れません。アプリでマッチングしても、実際に会うと嫌だと感じることが多いです。
恋愛経験の少なさも原因かと思います。高校1年のときに3ヶ月ほど付き合っただけで、恋愛経験が皆無に近い状態です。
相手が本気で付き合いたいのかどうかがわかりません。遊びたいだけの人は大勢いますし、見極める目は持っていません。出来れば結婚を視野に入れている方がいいですが、そうなると余計に見極めが困難です。
真面目に考えてしまうこともあり、街コンでもアプリでも続きません。
私は冗談や嘘を真に受けるタイプです。遊び人でもすごくいい人の皮を被った人がいたら、惹かれてしまいかもしれません。

なので絶対に騙されない結婚相談所を視野に入れはじめました。ただ、お試し期間でも七万はかかるので悩みます。絶対に結婚できるなら七万は安いと思いますが、結婚できない可能性もあるわけです。
ひとり暮らしですしお金もそんなにないため、1年やってもダメだったときに後悔しないか気がかりです。

タグ

No.3681552 22/11/28 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/11/28 08:44
匿名さん4 

損得を考えてる時点でダメっていうか、やめた方がいい気がする

そこまでして結婚したいか必要か、何でしたいか冷静に考えた方がいいと思う

No.1 22/11/28 07:44
匿名さん1 

1年後くらいの自分を想像して

結婚相談所に行かずに
(もし行ってたら結婚に結び付く出会いあったかも)と思ってしまうのと

結婚相談所に行った。出会いに結びつかなかったが何かしらの学びは得れた(アドバイザーからのアドバイスなどから)ただお金は消費した。

どっちのほうが、より後悔しそう?

No.5 22/11/28 09:22
匿名さん5 

主さんにとって大切な人を見つけるとは何なのかを考えながら、結婚相談所に登録する事が意味のある事なのかを考えつつ、主さんに合った大切な人の見つけ方とはそもそも何なのか?を紙に書いて、分析する事だと思います。

No.2 22/11/28 08:04
匿名さん2 

1さんの言うように、結婚相談所で上手くいかなくても、なぜ上手くいかないか考えてみて改善していけば次上手くいく可能性が上がっていきます。

そうやって経験値を上げて成長することが大事だと思いますよ。

No.3 22/11/28 08:43
匿名さん3 

結婚紹介所は良いと思いますよ。まず あなたの目標を決めることが大事ですよ。

「お金。年齢は10歳上まで。家と車持っている。両親の介護」などを決めておく必要があります。子育てをするつもりなら それだけの準備も考えておくことが大事です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧