- 注目の話題
- 今年52歳になる息子が まだ結婚してないのです 理由を聞くと 今の生活に満足してるからと言います そしてもう一つ 女性と付き合うのは嫌なことが多そうだ と言いま
- 母が退職することになりました。父は亡くなっています。 私は来年結婚しようと思っていました。 姉は母と暮らすのはできないといいました。 というのも弟がはたら
- モヤモヤするのはおかしいでしょうか? 先日、彼氏が家に遊びにきました。 昇格祝いにケーキを予約しており、サプライズしたかったのでコンビニに行くと嘘をついて家
戸建てを買った学区内に旦那の元嫁と子供が住んでいました。 学童保育を理由に越境…
戸建てを買った学区内に旦那の元嫁と子供が住んでいました。
学童保育を理由に越境入学をしようか迷っていますが料金が高いのと家からの距離が遠くなります。学区内だと徒歩5分の場所に小学校があります。家が遠いから息子がお友達と遊ぶ機会も減ってしまうかなとか学童保育を嫌がったらどうしようとか色々な考えてしまって答えが出ません。
でも同じ小学校に通わせるのも複雑です。
元嫁との子供は旦那の顔をあまりよく覚えていないと思いますが(2.0歳の時に離婚)、運動会などきっと会う機会もあるだろうし傷つけてしまうかな?と。
元嫁さんは旦那と離婚してから子供を2人産んでいるみたいですが再婚してるかはわかりません。
旦那は悪いことしてるわけじゃないから同じ小学校でも問題ないと言いますが、決断しきれません。
どっちをとっても子供たちが可哀想な気がして。家を売ることも貸すこともすぐには無理です。
どうするのが最善策でしょうか、、
意見をいただけると嬉しいです。
新しい回答の受付は終了しました
別れた小学生のお子さんがいるなら、養育費を払ってますよね?
ご主人は事前に知らなかったんですか?
もしかして、我が子の成長ぶりを見られるなら…て知っていて、黙っていたとか?
ご主人はどちらも自分の子でしょうけど、主さんには複雑なものがありますよね。当然母親とも接触するし、そこに鈍感なのはひどいと思います。
逆に元奥さんにラブラブな家族を見せつける?
でも、あちらのお子さんにしたら可哀想ですかね…
ご主人はそういうことも考えた方がいいと思いますけどね。
私がぬしさんならやっぱりいい気分はしないはずです。戸建ては簡単には手放したり出来ませんしね…
でも、第三者って自分の家も完璧じゃないのによそのご家庭まで気になるかって意外に気にならないはずなんですよ。
前の奥様ともめた押して、養育費払わないとかなら別ですが、ご主人様は何も恥ずかしくないし、今の家庭が当たり前の日常だから気にならなかったというのは男性だなぁと思いました…
子供さんも高学年になれば行動範囲が広くなりますから通いやすい学校が一番です。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今年52歳になる息子が まだ結婚してないのです 理由を聞くと 今の生活…43レス 2262HIT 匿名さん
-
38歳女です。既婚者の方と恋愛していましたが、一昨日別れてきました。 …8レス 381HIT 匿名さん
-
昨日帝王切開で出産しました!新ママです!! とっても可愛い子供を…9レス 255HIT 匿名さん
-
彼25歳、私23歳で結婚を前提に付き合っています。一緒にいる時の彼の発…12レス 371HIT 匿名さん ( 女性 )
-
モヤモヤするのはおかしいでしょうか? 先日、彼氏が家に遊びにきました…7レス 237HIT 匿名さん
-
母が退職することになりました。父は亡くなっています。 私は来年結婚し…6レス 246HIT 匿名
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧