注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

早生まれの友達Aちゃんについて。 私は9月、Aちゃんは1月が誕生日です。 A…

回答5 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
22/11/30 17:35(更新日時)

早生まれの友達Aちゃんについて。
私は9月、Aちゃんは1月が誕生日です。
Aちゃんは友達にマウントをとるのが好きな子です。
私とAちゃんが年上の方々に年齢を聞かれた時、Aちゃんは私よりもまるで1歳年下みたいな感じで答えてました。「私まだ〇〇歳なんで!」みたいな。年上の皆さんは「〇〇歳なんだね!若ーい!」って大人の対応をしてましたが…。
皆さんはこういう早生まれの子の言動や年上の反応を気にしますか?
私は結構気にしてしまってモヤモヤします。
気にしないようにするためにはどんな考え方をしたらいいでしょうか?

タグ

No.3681929 22/11/28 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/29 19:03
匿名さん1 

そういう子いますよね
適当に褒めて関わらない方がいいと思います

No.2 22/11/29 19:31
duff ( 30代 op7SCd )

4ヶ月でしょ?
(ほぼ同い年じゃん 何言ってんの)
って心の中で冷やかに思ってたら?
向こうがふざけて言ってるなら「悪あがきw」ってふざけて言っても良いかも

No.3 22/11/29 20:46
匿名さん1 

私だったら気にしないです。
同級生でしょ

No.4 22/11/30 01:07
匿名さん4 

気にしない
顔は笑顔で聞き流す
嫉妬なんてもったいない

No.5 22/11/30 17:35
匿名さん5 

早生まれでも精神は私の方が上だなと心の中でマウントをとればいいです

でも気にしないのが一番ですよ
私は1歳年上だと思われてもぶっけゃけ気にしないです笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧