転職して9月から新しい職場で派遣契約社員として働いています。ですが、仕事へのプレ…

回答5 + お礼2 HIT数 252 あ+ あ-


2022/11/29 02:10(更新日時)

転職して9月から新しい職場で派遣契約社員として働いています。ですが、仕事へのプレッシャーや不安、緊張から体調不良になることが多く、働き始めてから約3ヶ月ですでに10回休んでいる状態です。

上司には下手にごまかさず、現状の仕事への状態や気持ちを正直に相談して、その結果上司や周りの先輩方にはかなりご配慮いただいて、業務を調整していただいたり大変よくしていただいています。

ですが、そんな挽回のチャンスがあるにもかかわらずきょうも風邪をこじらせてしまい熱が下がらずまた休む事態に。まだ発熱症状があるためあしたも休んだら約3ヶ月で11回の欠勤。

上司からは『くれぐれも無理だけはしないように。体調第一。』との言葉をいただきましたが、どうしたって不安です。体調管理も仕事のうちだと理解しているからなおさらです。

自分が甘えすぎなことも分かっています。
自分でこの状況を作ってしまったことも理解しています。
やっぱりいくら体調不良とはいえ、約3ヶ月で10回以上の欠勤は契約切れになりますよね?

タグ

No.3681996 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 2 レスいただきましてありがとうございます。

体調不良についてですが、過去に欠勤した際は頭痛、吐き気、ふらつきなど精神的にくるものです。また、そのような症状についてや、仕事への不安感なども上司や先輩方には正直にご相談しています。

現在は、発熱や倦怠感など普通の風邪の症状となっています。

No.5

>> 4 レスいただきましてありがとうございます。
また、社会人として的確なご意見もありがとうございます。

上司からはまだ特に契約切れについての話はされておらず、むしろ私がどのようにしたらいちばん仕事をしやすいか話を聞いてくださり、その環境作りをしてくださっています。

そうですよね。結局は最初に自分が与えた印象と職場の雰囲気で決まりますよね。

今は早く体調をしっかり整えて少しでも挽回できるように努めます。ご丁寧な文章、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧