- 注目の話題
- 昨日帝王切開で出産しました!新ママです!! とっても可愛い子供を産んだ私を褒めて欲しいのと、可愛く元気に健康に産まれてきた子供を褒めて欲しいのと、
- モヤモヤするのはおかしいでしょうか? 先日、彼氏が家に遊びにきました。 昇格祝いにケーキを予約しており、サプライズしたかったのでコンビニに行くと嘘をついて家
- 彼25歳、私23歳で結婚を前提に付き合っています。一緒にいる時の彼の発言にモヤモヤすることが多いです。 丸亀が安く食べられる日にお店に行列ができていると「
中二です。志望校で悩んでいます。 公立か私立、どちらを選んだ方がいいのかご意見…
中二です。志望校で悩んでいます。
公立か私立、どちらを選んだ方がいいのかご意見をくださると幸いです。
小学生時代から、嫌がらせを受けていて、できれば高校では嫌がらせを受けたくないです。
個人的には転校が可能な、私立にした方がいいかな、って思っています。
しかし、将来私立美大に行きたいので、親に下手にお金を使わせたくないな、とも思っています。そうなると、公立となるわけですが、それだと同じ中学から人が来ないか心配です。上位高へ行けばそれもないかもしれませんが、成績が中の上辺りなので、それも難しそうです。
何度か考えていますが、答えが出ないのでここに書くことにしました。
貴方が私の立場なら、どっちを選ぶのか、また、その理由を教えてくださると幸いです。
わがままが多くてごめんなさい。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
公立高校でも、少し離れた高校を志望してみるのはどうですか?
うちの娘、家から電車やバスを乗り継ぎ乗り継ぎ片道2時間半(乗り換え待ちも含めて)かけて通ってますよ。さすがに同じ中学から通う子もいないし、楽しい学校生活を送っていますよ。
私立だと同じ中学校の生徒は来ないのですか?皆が公立に行くとは限りません。同じ市や隣近所の市だと私立でも行く人もいるんじゃないかな?と思います。あと中2ならまだまだ勉強したら上位高へ行くことも可能です。これは主様の努力と能力しだいですが。
これは経験ですが、昨年度に偏差値を10あげた生徒もいます。なので今から諦めることは無いと思いますよ( ¨̮ ) 現役教師より
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧