注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

妹にゴミと言われた件について 小一の頃崖から突き落とされたり縄跳び等を使ってわ…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
22/11/30 20:34(更新日時)

妹にゴミと言われた件について
小一の頃崖から突き落とされたり縄跳び等を使ってわざと転ばされたりしてきました
そこから不登校になったのですが、先生から行事来てくれないかという電話等があったのでたまに学校に行ってました、小3の頃やってきたプリントや、アンケート等のプリント集めて学校に持っていったらクラスメイトに「こいつめっちゃプリント貯めてる〜w気持ち悪w」と言われました、小5の頃は「こいつ日本語分からないんだよ」と言われました、小2の頃から片思いしていて、バレンタインは欠かさずチョコを渡していた男子からは中一に上がって久しぶりと声をかけると「誰ですか?」と言われました。今も不登校のままで勉強も全くしていないし、ニートみたいな生活になっています。妹になんで学校に行ってないの?と聞かれたので色々あったと答えると、ゴミと言われてしまいました、全て自分が悪いと分かっているのですが、やっぱり心が辛いので相談させていただきます

タグ

No.3683284 22/11/30 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/30 20:34
匿名さん1 

まぁ若い子の視野はそんなもんですよ。
他人の立場とか都合とか事情とか、そんな面倒な事までは考慮せず表面を拾ってズバリと感じとる。そんなもんですよ。
特に自分が学校とか勉強を嫌々やっていると、やらずに済んでいる相手には憎しみにも近い嫉妬や嫌悪感を抱いてしまうものです。
そんなもんです。

いつかは自力で生活しなければならないし、それは早ければ早いほど良い。
かと言って「頑張るぞ!」と言ってすぐ頑張れるほど人間の心は便利に出来てない。

……何はともあれ、やれることを探してチビチビやってみてください。
生活習慣を改善してみたり、少しはウォーキングしたりして体力つけたり。

「外を歩けるのに何で学校行かないの?」というのは理解の無い人の言葉。惑わされてはいけない。

目標は自力生活の力と手段を獲得することであって、学校に行くことや「普通の人」になることではない。その方が良いと思います。

引きこもりや不登校を必ずしも克服する必要はない。
例えばほとんど自宅にいたままでも、何らかの手段で生活費を稼げるなら誰にも文句を言われる筋合いはない。
もちろん克服できたなら、その方が生きるのに有利なんだろうけれど。

常識だとか、世間一般的な評価だとか、周りの言うことの全てにまで耳を貸す必要はない。
ワガママに、貪欲に、自分の都合のいいように生きる方法を考えてみてください。

とにかくチビチビやってみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧