注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

今度初めて東京に遊びに行くんですが、母親の知り合いの娘と一緒に行くことになりまし…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
22/11/30 22:11(更新日時)

今度初めて東京に遊びに行くんですが、母親の知り合いの娘と一緒に行くことになりました。娘は高校か大学。どちらかは忘れていましましたが1年生で、東京住みです。私は小6です。娘との交流は手紙をくれただけです。東京には母親と行きます。娘も多分、母親と来ると思います。そこで相談なんですが、私はコミュ障で人とまともに話せません。相手をなるべく困らせずに話すとにはどうしたらいいでしょうか。それと、私はアニメイト等の店に行きたいのですが、つまらないと思われませんか?人の好みによるんでしょうか。教えてください。

No.3683373 22/11/30 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/30 22:11
匿名さん1 

主さんはお母さんと行くわけだし、どんな理由かしりませんが、その合流する親子のことは気にしなくていいですよ。
しかも年下の主さんの方からそんなに気を使うことないです。
ただお母さんの知人のお嬢さんを捕まえて、「娘」という言い方はおかしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧