注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

連絡頻度ってやっぱり好き度と比例しますか? 男性の方は連絡手段はコミュニケーシ…

回答4 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

お姉さん
22/11/30 23:48(更新日時)

連絡頻度ってやっぱり好き度と比例しますか?
男性の方は連絡手段はコミュニケーションだと思ってないと聞きますがほんとですか?
付き合いたてなのに 慣れが生じたのか電話も連絡頻度も減って悲しいです。

タグ

No.3683434 22/11/30 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/30 23:14
匿名さん1 

好き度と比例とまでは行きませんが関係します
私の場合はなかなか会う時間が取れない時はSNSのメッセージでも嬉しいです
電話ならもっと嬉しいかな
もちろん好きが強いと会いたくなります

No.2 22/11/30 23:22
匿名さん2 

男ですが、こっちからの連絡がメインで、返信速度が次の日や3日後など(事情はあるかも)、相手からの連絡はナシでも好かれていた事があるのでそうではないと思います。
そうですね。距離感にもよりますが、付き合いでもしない限り大抵は男と話すほうが楽しいですし気軽ですので、友人やそういう関係でないとまず連絡頻度って極端に低くなると思います。
付き合っても連絡頻度が低い(会って話せるから、話したいから)という人もいると思います。
返信速度は人それぞれです。

No.3 22/11/30 23:27
匿名さん3 

男的に連絡は「必要」かどうかで考えるので「好き度」と関係ない…最初頻繁に連絡取るのも「意見交換」と思ってるし、メールのオシャベリは「会った時話す」に進化したと考えてる…オシャベリは誰とでもするから、付き合ってるコミニケーションは接触だと思ってる。

No.4 22/11/30 23:48
アドバイザーさん4 

仲がいいなら好き度なんて変わらない。
連絡しないとこの恋が壊れるのでは?という初期の心配がなくなり安定直に入っただけ。
好き度を計るなら連絡の頻度ではなく実際会って主さんを大切にしてくれるかで計ってみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧