関連する話題
おしっこを漏らしてしまいます 急に尿意が来て漏らします 太ってるのが関係してますか? マメにトイレには行くようにしてます どうしたらいい
1週間くらい前から胃の調子が悪く、 ご飯が食べれなくなりました。 体重も、1週間で3.5キロ減り、今日胃カメラでしたが、結果は 少々荒れているものの特に大き

妊娠初期〜中期は全然つわりなかったのに、 後期の今になって気持ち悪くなるように…

回答1 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/12/01 23:58(更新日時)

妊娠初期〜中期は全然つわりなかったのに、
後期の今になって気持ち悪くなるようになってしまいました。

食べ物を少しでも食べると気持ち悪くなり、酷い時は吐いてしまいます。
夜も寝てると気持ち悪くて深夜に何度も目が覚めて、寝ゲロ寸前でトイレに駆け込んだりしています。

吐いても横になると胃が圧迫されるのか、気持ち悪くて眠くて体調悪くても椅子に座ったりして何時間も耐えたりしてます。

今朝もパンを一つ食べましたが、気持ち悪くなって吐いてしまいました。

この事を妊婦検診で伝えてないのですが、伝えれば薬などってもらえるのでしょうか?
普通にみんなあるなら耐えるべき?とも思ったのですが、
後期につわりがある人は多いのでしょうか。

タグ

No.3683754 22/12/01 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/01 17:35
匿名さん1 

産婦人科で働いていますが、後期つわりが出てくる方たまにいらっしゃいます。
薬が出るかは医師の判断になるのでここでハッキリと断言はできませんが、症状あって辛いようなら健診のときに先生に相談してみるのがベストだと思います^^

No.2 22/12/01 23:58
お礼

>> 1 ありがとうございます。
後期つわりのある人はたまになのですね。
一旦次の健診の時に聞いてみることにします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧