注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

職場の先輩との会話で 質問の意図が分からないというか ん?と思うことが多々あ…

回答3 + お礼2 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
22/12/02 03:37(更新日時)

職場の先輩との会話で
質問の意図が分からないというか
ん?と思うことが多々あります。
天邪鬼なんでしょうか?


弊社はとてもアナログでまだまだハンコを多用してます。
先輩と二人でひょんなことからハンコの話になった時

先輩「ハンコ押しやすい紙と押しにくい紙ってあるよね〜」
私「ありますね。役所から渡される紙は個人的には押しやすく感じます」
先輩「そう?私は別に紙に押しやすいとか押しにくいとか感じたことないな」

って。
アレ?って思いませんか?


また


先輩「◯◯ってドラマ見てる?めっちゃ面白いよ」
私「見てないんですよ〜すごい話題になってるやつですよね」
先輩「そうかな?△△って俳優が出てるやつだよ」
私「はい。イケメンですよね〜」
先輩「分かるわ〜でもドラマ自体はあんまり面白くないよ」

って。
これもアレ?って思いませんか?

最初に言ってることと終盤に言ってることが逆なんです。
私に同意されるのが嫌なんでしょうか?
(ドラマの話の時に関しては間の「そうかな?」もよく分かりません。「話題になってないよ」という意味か?)
悩みと言うほどでもないし
会話の雰囲気から分かるように不仲なわけでもないです。
むしろ年齢とと入社時期が近く、ほとんど同期のような仲です。
少なくとも私はこの先輩を嫌いではありません。
ただ会話がうまく噛み合わないというか、不思議で…

皆さんは気になりませんか?
私が気にしすぎでしょうか(汗)

タグ

No.3683766 22/12/01 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-12-01 15:11
匿名さん2 ( )

削除投票

なんか先輩の思考が心配になります

後者を見ると「迎合型」なのかな?ってちょっと思いましたけど、違和感があります
先輩「やっぱり、ラーメンはとんこつしか勝たんよなぁ」
私「いや、私、オーソドックスな醤油が好きです」
先輩「まぁ、醤油も美味しいよねぇ」
私(しか勝たん、まで言ったじゃん……?)
みたいな人かなぁって思ったのですが、ハンコの話だと……?

もう短時間で人格入れ替わってんじゃねぇか説まであります

とりあえず、相手を否定したいのかなぁ?って感じです
なんかもう、自分の発言の矛盾を無視してでも相手を世間を周りを否定したい、自分は違うと思いたい?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/01 15:02
知りたがりさん1 

今度から先輩が振ってきた話題に全部
「そうですか?」って返してみたらどうなるだろうね。

No.2 22/12/01 15:11
匿名さん2 

なんか先輩の思考が心配になります

後者を見ると「迎合型」なのかな?ってちょっと思いましたけど、違和感があります
先輩「やっぱり、ラーメンはとんこつしか勝たんよなぁ」
私「いや、私、オーソドックスな醤油が好きです」
先輩「まぁ、醤油も美味しいよねぇ」
私(しか勝たん、まで言ったじゃん……?)
みたいな人かなぁって思ったのですが、ハンコの話だと……?

もう短時間で人格入れ替わってんじゃねぇか説まであります

とりあえず、相手を否定したいのかなぁ?って感じです
なんかもう、自分の発言の矛盾を無視してでも相手を世間を周りを否定したい、自分は違うと思いたい?

No.3 22/12/01 16:14
お礼

>> 1 今度から先輩が振ってきた話題に全部 「そうですか?」って返してみたらどうなるだろうね。 気になりますね。
今度そうしてみます。

No.4 22/12/01 16:22
お礼

>> 2 なんか先輩の思考が心配になります 後者を見ると「迎合型」なのかな?ってちょっと思いましたけど、違和感があります 先輩「やっぱり、ラー… ラーメンの例えで思い出しました。

お昼休憩に一緒にコンビニに行こうとなった時

先輩「私コンビニのおにぎりはファミマ派」
私「お、私はローソン派です」
先輩「でもホットスナックはセブン派」
私「私はファミマ派です。割れますね(笑)でもセブンのナナチキこの前初めて食べてみたら確かに美味しかったです!」
先輩「そう?ホットスナック系ならファミマが一番よ〜」

ってのもありました。
ファミマ派なら一緒じゃん!?
なんで最初セブン派って言ったの?
どした?
って思います…
よく分かりません。

No.5 22/12/02 03:37
匿名さん5 

直接本人に聞いたらなんて答えてくれるでしょうね?逆にこちらが変なことを言ったら突っ込んでくるんですか?午後の紅茶を午前に飲んじゃいました。とか、さけるチーズをさかないで食べちゃった!とか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧