注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

俺は何も才能を持ってない。 俺の中には1個も才能がないのだろうか。 まだ何か…

回答7 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/12/06 06:20(更新日時)

俺は何も才能を持ってない。
俺の中には1個も才能がないのだろうか。
まだ何かの才能に気づいていないのだろうか。
才能を見つけられてる人はどれくらいいるんだろう。
人は誰でも何かの才能を持っていると考えるのは幻想だろうか。
努力で磨き上げたスキルは職能であって、才能とは違うと思う。
生まれつき持っていて自動で発揮する能力、磨けば容易に伸びる能力。
それが才能。まだ見つからない。

No.3686858 22/12/06 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/06 00:21
匿名さん1 

好きなことは上達するべよ😎

No.2 22/12/06 00:24
匿名さん2 

まぁ才能なんかなくてもそれなりに生活できますし

No.3 22/12/06 00:37
匿名さん3 

努力と継続は天才をも凌駕します。

勿論、痛みと消費をエゲツなく伴いますが…。

No.4 22/12/06 01:00
匿名さん4 

いや。君はもう才能を持っている。まだ気づいてないだけさ。

No.5 22/12/06 01:02
匿名さん4 

お前の才能か?欲しけりゃくれてやる、探せ!この世の全てをそこにおいてきた!

No.6 22/12/06 01:03
匿名さん6 

才能とかいらんからできる事をコツコツやろうよ。
普通の凡人だよ。

No.7 22/12/06 06:20
匿名さん7 

趣味とかで、自分が楽しくなったり、嬉しくなったり、夢中になったり、有るでしょ?
自分を楽しませる才能って、大事だょ。
自分を支えてるって事だもん。
それは、生きてく上で、偉大な才能だょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧