バツママの気持ち教えて?

回答8 + お礼4 HIT数 1301 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
07/04/28 21:41(更新日時)

バツイチ・子持ち(♀♂)と結婚して3年目、妻の気持ちがわかりません。ちょっとしたことでもめ事になり子供の事で大喧嘩です。可愛いのわかりますがなぜに子供の事となるとむきになるのでしょう?実父じゃないからかな?俺の愛情が足りないから?叱るから?なんなんでしょう?今では3対1で俺の居場所が無くなってきました。バツ有りマザーの方、母の気持ちアドバイス下さい。

No.368705 07/04/26 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/27 00:01
匿名希望1 ( 30代 )

自分の母親もそうだったのかな?と少ーし距離をおいて奥様を見たら違った見方が出来るかもしれません…私も❌で子供二人高校生になりましたが若い頃にデートして留守番させておいて自分だけ楽しむ事に罪悪感があり喧嘩ばかりで、努力も足りず再婚まで至りませんでしたが、奥様の場合再婚した方が子供が幸せになると決意したから再婚されたんだと思います まず奥様がヒステリックにならないよう言い分を聞いてあげたら如何でしょうか?

No.2 07/04/27 02:04
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

私はバツイチです 過去に子供と彼の間で板挟みになり 子供を取りました もうすでに母親と子供で家庭という物が出来上がっていてそこへあとからあなたが入っていく訳ですから大変な事ですよ 私も子供をしかりますが彼が子供をしかるととっても嫌な気分になりますしね

No.3 07/04/27 02:07
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

再婚7年目うちも最近までそうでした
子供の事で話あいを数えきれないほどしてきましたよ😩
こっちからしたら
なんでもっと優しくしてあげられないのかとか 私はふだんから子供達にとても優しくしているので奥さんも優しい方じゃないですか?自分と旦那の子供に対するしつけなどの やり方が自分とあまりにもひらきすぎていたら
悲しく 子供を私ほど愛してくれてないのかな と感じたりしてました‼再婚だからそれは乗り越えなきゃいけないのであきらめずに 奥さんの言い分も優しく聞き入れてあげるようにしてくださいね後と 旦那と子供が仲良くしているのを見ると 感動します私😊 幸せを感じます😊 血のつながりはかんけいないけど不安は始めはあると思いますから 気長に 子供にも もっと優しく愛情あげてくださいね😃

No.4 07/04/27 06:59
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

再婚とか関係なく 夫婦は子供のことでケンカしますよ うちの母親はあたしのことなるとムキになりあたしを叱り…父はあたしをかばい… 主さんはどんなことでもめるの?奥さんが過保護?

No.5 07/04/27 09:50
匿名希望5 ( ♀ )

④さんの仰るように再婚とか関係なく子供の事でケンカしますよ。
うちは上が私の連れ子で下が2人の子供ですが、旦那がどちらを怒ってもムッとします。
女性は「私がお腹を痛めて産んだ」って感情が根底にあるから周囲の初婚同士の夫婦でも「旦那が怒るとムカつく」って人多いですよ。
子育て論が違うと衝突もあるだろうし。
子育てについて奥様とキチンと話をされてみてはどうですか?

No.6 07/04/27 12:45
お礼

①②③④⑤皆さんアドバイスありがとうございます。言われてみれば子供の教育方針を二人で心底話し合わなかったような…妻には前夫が子供に冷たかったから!と言われ気を付けているつもりなんだけど仕事で疲れて帰って会話が少なくなったりしてました。会話もないのに叱る時だけ厳しいと再三言われ俺にも言い分あるからお互い納得いかず喧嘩です。別れ話もでます。俺はそこまでしなくてもと思いますが妻にはね…悩む毎日です(>_<)

No.7 07/04/27 17:01
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

分かれないで下さいね 私たち夫婦も別れ話や 喧嘩 に疲れてた時もありましたが だんなやっと
そんな事で怒らないでいいのに を 少しづつ 直してくれて
私も短期を直していってます
今離婚しなかったか家族幸せいっぱいになっていってます
頑張って下さい😃

No.8 07/04/27 19:18
お礼

ありがとうございます。自分も別れる気はなく妻とは死ぬまで居たいと思ってます。妻は今、ヒステリィー状態で落ち着いたら話し合いたいと考えてます!

No.9 07/04/27 19:54
通行人9 ( ♀ )

ウチも再婚3年で私の連れ子がいますが、子供たちのことでケンカたくさんしました‼
子供のことで何か言われると、自分の子育てを否定された気になり、子供をかばい旦那に対して攻撃的になります😱
沢山ケンカして、話しあって、やっと最近旦那は子供たちのことを真剣に考えて言っていることを理解できるようになりました。
奥さんもそんな思いがあるのかもしれませんね…落ち着いている時に、子供たちにどうやって接して欲しいと思っているのか❓聞いてあげたらいいと思います😃
お互いに頑張りましょう

No.10 07/04/27 21:52
お礼

⑨さんありがとうございます。妻はヒステリィー状態でこっちまでイライラです。今は我慢時かな?俺の気持ちなんかこれっぽっちも考えてません(;-_-+

No.11 07/04/28 00:54
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さん、しんどい状況ですね。奥さんの気持ちを考えて、すごく優しい方だと思いました。
私も子連れ再婚です。今の旦那サンは本当に私も子供も大事にしてくれて、私はなんの不満もありません。ただ、再婚前に付き合った別の男性に対しては、『あまり会話ないのに叱ることだけはしっかりする』と全く同じこと思ったことがあります。
今の旦那サンとの違いは、今にして思えば昔の彼とは子供のことについて【一緒に考える】ことができなかったです。『咳が出てたけど‥大丈夫だと思う?』ってささいな会話を、する雰囲気じゃなかったです。今の旦那サンなら、『う~ん・ちょっと心配だな。病院連れてく?』って言ってくれると思う。
もしかしたら男性にとったら、なんの収穫もない無駄な会話に思えても、ぜひ奥さんのお話に付き合ってあげて下さい☆女は回答を求めるより、ただ話を聞いて欲しいだけと思います。子供さんの話題も含めて、日頃のコミュニケーションが大事と思います。

No.12 07/04/28 21:41
お礼

ありがとうございます。 今の妻には、何を言っても返事さえかえってきません( -_-)今は耐えるしかないですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧