注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

定年延長が決まっても月収が6割になるなら全然延長じゃない気がス…

回答2 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/12/06 12:51(更新日時)

定年延長が決まっても月収が6割になるなら全然延長じゃない気がス…

タグ

No.3687082 22/12/06 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/06 12:26
匿名さん1 

どの会社もほとんどそうで、
準社員や嘱託扱いになって、
給料はガクンと下がります。

No.2 22/12/06 12:51
匿名さん2 

私は延長したい派です。

理由はずっと家にいてもやること無いから。適度に早く帰れて休みを貰えたら十分です。あと、ボケ防止。

他にシルバーの仕事をするというのもあるけど、年齢的に新しい仕事を覚えるのは大変だし、なんとなくシルバーっていうのがレッテル貼られているようでなんとなく嫌だ。

給料については確かに減りますね。
なので、私なら仕事の選り好みをします。
体力面など負担の大きいものはしません。

そんな感じで考えてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧