注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

車を買うか迷っています。 都心の駅近に住んでいて通勤も買い物も電車で何も困りま…

回答5 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/12/06 18:40(更新日時)

車を買うか迷っています。
都心の駅近に住んでいて通勤も買い物も電車で何も困りません。
しいて言うなら郊外のホームセンターに行け無い事くらいでした。
それもタイムシェアカーが駅前にあるので1時間1000円程度で車に乗れます。

最近ゴルフやスキーをはじめて友達に車で迎えに来てもらう事が多く申し訳ない気持ちがあります。
中古のボロで100万以下の車を買おうかなと思い付きました。
でも都心のため駐車場代は月3万
しかも車の維持費をネットで検索すると保険料等で年30万かかるとありました。
本当ですか?

友達に迎えに来て貰うのが申し訳ないだけでその出費は高すぎる気がしています。
意見下さい。

タグ

No.3687224 22/12/06 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/06 17:15
匿名さん1 

車、めっちゃ維持費かかります。
毎月の保険はもちろんですが、ガソリン代もありますし、何より車検は10万以上が基本です。車検で直すところあったら、15万~くらいは覚悟しないとなりません。
ガソリンも今は高いので、軽自動車で1回5000円入れても満タンにはならないです。

それが維持できる経済力があれば買ってもいいですが、不安ならやめた方がいいです。友達には乗せてもらったらご飯を奢るとか、お土産を持たせるとかして感謝を示せばいいです。

せっかく便利な都会に住んでるんですから、それほど欲しくない車にお金をかけるのは無駄です。

No.2 22/12/06 17:23
匿名さん2 

その条件であれば私なら車買わないです。
友達には車出してくれた日にガソリン代としてお金包んで渡せばいいと思うよ。夕飯奢るとか。

No.3 22/12/06 17:25
匿名さん3 

スノータイヤ履いたレンタカー借りたら?
ねんかん30万で考え込む位なら買わない方が良い。
維持費が勿体ないし安い中古車は故障したら修理代が高くついて新車にしとけば良かったってなりかねない。
車を出して貰うなら運転を途中で交代して高速代やガソリン代を受け取って貰えば?

No.4 22/12/06 18:03
匿名さん4 

車、維持費バカにならないです。
カーシェアが駅前にあるならゴルフのときだけ利用するとかの方が良い気がします。
中古の車も、ある程度のものを選ばないと修理費がかかったり、燃費悪くてガソリン代かかったりとかもあります。

No.5 22/12/06 18:40
匿名さん5 

あまり車に思い入れもないようですし、お迎えに来てくれる人がいるなら、都度片道分のガソリン代かそれに代わる食事代等を出してあげる位でよいのではないかなと思いました😌
無理して欲しくもないマイカーなんて買わなくてよいと思いますよ。田舎暮らしだとなかなかそうも言ってられませんけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧