注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

先生と一対一で話すことができません。 普段なら、周りの人がいるため普通に話せま…

回答1 + お礼1 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
22/12/07 19:41(更新日時)

先生と一対一で話すことができません。
普段なら、周りの人がいるため普通に話せます。
なのに一対一になると涙が出てき、声も震えて声がでなくなります。
話せなくなる自分が嫌です。まともに話せない私は先生にどう思われていますか?

多分原因は極度の緊張です。今年初めての先生でまだ信頼できていません。
でも先生は怖くもない優しい人です。前の先生にしっかり信頼するまで1、2年かかりました。
また、特に若い先生が苦手なのかなと自分自身思っています。男の先生も苦手です。
それでも周りに人がいれば何もなく話せます。

2学期の面談があるんですが、そこでも泣いてしまいそうです。
この緊張はどうしたらとれますか?もうそれもストレスです。話すときを想像するだけで涙がで
ます。
どなたかこの気持ちが分かる方いますか?

タグ

No.3687292 22/12/06 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-12-06 23:03
雲になればいい ( 12 ♀ zCfVCd )

削除投票

(中1女子)
私も同じです。
私は先生に限らず、友達と一対一で話す時も泣いてしまいそうになります。
特に自分の感情を表すときに泣いてしまいます。

でも、先生ならきっと気にしないでいてくれると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/06 23:03
雲になればいい ( 10代 ♀ zCfVCd )

(中1女子)
私も同じです。
私は先生に限らず、友達と一対一で話す時も泣いてしまいそうになります。
特に自分の感情を表すときに泣いてしまいます。

でも、先生ならきっと気にしないでいてくれると思います。

No.2 22/12/07 19:41
お礼

>> 1 共感してくれてありがとうございます。
私も中1の女子で、同じような人が居ると分かり安心しました😊
面談頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧