注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

支援級に通っていて、持久走で1番足が遅い子の母親ですが、周りはそういう子を見てど…

回答9 + お礼1 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
22/12/09 08:39(更新日時)

支援級に通っていて、持久走で1番足が遅い子の母親ですが、周りはそういう子を見てどう思いますか。
やはりポンコツな親だと見られるのでしょうか。

ニコニコしながら走って、度々私の姿を確認するものだから
通常級の最後尾の子からどんどん離されていくのを見て、ガッカリしてしまいました。

タグ

No.3688430 22/12/08 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/08 13:56
経験者さん1 

何にも思わない
むしろ最後までやり切ったなら凄いじゃん
って私なら褒める

私の子は自閉症持ち
まわりと比べて辛いことはあるけど、本人なりに頑張ってるから例え結果が悲惨でもやり切ったことは認めて褒めてる

だから同じような子やハンディーがある子を見守ってるだけで、応援したくなる

No.2 22/12/08 14:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。自分の懐の狭さがよく分かりました。褒めてあげようと思います。

No.3 22/12/08 14:09
匿名さん3 

感動します。
お母さんに見てもらってるか確認しながらニコニコ笑って走ってて、きっとあの子のお母さん今嬉しいだろうな…と涙が出るかもしれません。

お子さんの一番の味方でいてください。
お子さんにとって周りからどう思われるかではなく、お母さんが自分を認めてくれてるかを求めていますよ。
周りはお子さんと主さんにエールを送っていると思いますのでお母さんも楽しんで下さい!

No.4 22/12/08 14:11
匿名さん4 

走るの苦手なんだなー、頑張れーとしか思わないです。
うちの子なんて支援級ではないけど、運動苦手だから走るのなんていつも最下位ですよ。苦手だから本人やる気もあまりなく、でも最後までやります。ニコニコ走ってるなんて、きっと楽しいんじゃないかな、順位なんて関係なく。
そんなことで親や子どもがポンコツだなんて、思う人の方がおかしいです。

No.5 22/12/08 14:13
匿名さん5 ( ♀ )

主さん…育児でお疲れなのかもしれないですね。
多分周囲にはわからないご苦労があるのでしょうけど、そんなふうに思わないでほしい。
周りでそんなふうに思う人はきっといないから。その状況で親を悪く人がいたらイカれてる。

もしその場に私がいたら、応援する気持ちと、最後尾でも笑顔で走る姿を微笑ましく思います。
むしろ自己肯定感高そうなお子さんを見たら、主さんのことは愛情たっぷりに子育てしている素晴らしいお母さんなのだろうと思いますがね。

No.6 22/12/08 15:22
主婦さん6 

支援級関係なく子供も走るのが好きな子、あと勝ち負けにこだわらない子いますよね…。
我が家も支援級にいましたから、よく学校にお邪魔しました…しかもコロナ前でしたから、カレーづくりにおでんづくり、さつまいもでおやつづくり、など…放課後ディの送迎もしていたので、ずるいだの言われまくりました…
とにかく自己肯定感をあげて、学校でやるお勉強で私ができる範囲で1度家でやらせました…
人の倍は努力していませんが、母子同体でしたね。
しんどくて胃潰瘍にもなりましたが、4年で普通級だけになりました。

意地悪されないかと守ろうとしたクラスメイトが今は息子の友であり、ことばの師匠でした…
人よりも手間も時間もかかりますが、信頼関係はすごく強くなりますよ

No.7 22/12/08 15:35
匿名さん7 

頑張れー!と思う。
あまりポンコツとかは思わない。

No.8 22/12/08 18:25
通りすがりさん8 

最初は変な子だなと思います。そして支援級の子かな?と理解すると思います。
その後子供さんといるお母さんを見て。
子供に対し愛情があるお母さんだからこそ、この子が授かったのでは?と思います。
子供さんは幸せですよ!
ポンコツ?主さんは誰にも負けないぐらいの愛情がある立派な女性ですよ。

No.9 22/12/08 18:55
匿名さん9 

ニコニコあなたのところに行くのみたら、
よいお母さんなんだなぁ…って心から尊敬して微笑ましくみてますね。

No.10 22/12/09 08:39
匿名さん10 

やん可愛い❤️。
ニコニコしながら、おかーさんの方見ながら走る、なんて。

支援級だろうが足が遅かろうが、愛嬌のある子って、生きてくチカラが強いだろうなーって思って好感待ちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧