注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

人使い捨てをサクサクやってる企業ってのは従業員も消費者=客(候補)ってこと忘れて…

回答3 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 15:40(更新日時)

人使い捨てをサクサクやってる企業ってのは従業員も消費者=客(候補)ってこと忘れてるのかな?
むしろすぐ辞めたバイトやパートや単発派遣は消費者側に近い関係性ですよ
この存在を大量に作ればこの会社を客としても使わないって決めてる人間も増えるんだが…
自分もそう思ってる会社あるし、知人にも働いた後で客としても二度と使わないと決めてる会社がある人いる
逆に単発で働いてみたあといいところだから引き立てようと決めた会社もある
人をいい加減な切り方する企業の偉い人たちってこういう視点はないんだろうか?

タグ

No.3688457 22/12/08 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/08 14:45
匿名さん1 

従業員として雇うのが顧客の何%に当たるのかを考えれば、大した痛手ではないんだと思います。

No.2 22/12/08 14:59
匿名さん2 

なくはないけど、それだけだから。
大手だったらそれで炎上してニュースにでもなったら、企業イメージがダウンして大打撃だと思うんですけど、誰も知らないような会社だと話題にも上がらないから大丈夫。

No.3 22/12/08 15:40
匿名さん3 

私が元勤めてた会社地獄の様な会社でニュースにもなったし結局従業員に訴えられて社長は消えました。
まだ若いのに今頃どうしてるんだろう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧