注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

転職して数ヶ月たちましたが、教育係というか誰に何を聞けばいいかがわかりません。 …

回答3 + お礼3 HIT数 201 あ+ あ-

匿名( bucVCd )
22/12/11 16:13(更新日時)

転職して数ヶ月たちましたが、教育係というか誰に何を聞けばいいかがわかりません。
手取り足取りでなくてもいいですが、せめて誰に何を聞けばいいか、不安症なので明日の予定がわからないとか、結構つらいです。
かといって仕事してないわけでなく、急にふられます。自分で何とか調べて何となくやってみて、今のところは大きな問題はないですが、誰かがチェックするわけでもなく、あってるかもわかりません。同じ業務をする人は引き継ぎ全くなく辞められました。
本当につらいですが、転職だとこれが普通ですか?
今までは先輩(お局も含めて)や教育係として隣の席にいつも聞ける人がいたり、誰に何をきけばいいかがわかりましたが、こういうのがはじめてで。
乗り越えるコツを教えてください。

タグ

No.3688969 22/12/09 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/09 09:58
匿名さん1 

テキトーでいいんですよ。間違いはあったら誰かが知らせてきれますが、多分誰も気が付かないからスルーします。私の職場も前任は辞めてしまい誰も教えてくれませんし聞いても誰もわかりません責任者も実務は何も知らないからどうしようもない。見よう見真似でいいからやってるし、そのことを責任者にも伝えています。

No.2 22/12/10 11:14
お礼

>> 1 私もそういうかんじですが、わかっていても性格的にずっと動悸がするほどつらいです。
が、やるしかないですね。
ありがとうございます。

No.3 22/12/10 22:08
おっさん ( L35MCd )

周りに誰も人がいないわけじゃないんですよね?

聞きづらいとかあるかもしれませんが、新人の時はプライド捨てて周りにどんどん質問した方が良いですよ。
もし誰も教えてくれないとなると会社の教育体制の問題なので、それは上に相談した方が良いです。

No.4 22/12/11 03:08
お礼

>> 3 誰も教えてくれないというか、誰も正しい方法しらかいってかんじで、わからないと言われたりやったことないとかマニュアルみてといわれます。

No.5 22/12/11 04:32
おっさん ( L35MCd )

上の人には相談しましたか?
それが全てだと思います。その時の対応次第じゃないでしょうか。


それと、とりあえず今のところ問題ないなら、それで良いと割り切っちゃうのもありだと思います。
もしその後問題あっても、教えない周りの責任になりますから。
でも、教えない時点でおかしいし、責任転嫁で主さんが悪者にされてもおかしくなさそうですし、やはり上に相談じゃないですかね。

今まで働いててこういうことって初めてなんですか?
毎回同じとなるとまた話は変わってくるので。

No.6 22/12/11 09:57
お礼

>> 5 初めてです。
さすがにきついです。やめたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧