注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

〈デブはあほである〉。遺伝的にデブの方はそんなことはないが、食事をすることによっ…

回答1 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
22/12/09 23:17(更新日時)

〈デブはあほである〉。遺伝的にデブの方はそんなことはないが、食事をすることによって人は太る。だがあらゆる運動、もしくは思考してエネルギーを消費することによって標準を保つのである。思考し運動をしない人は太らない。脳の思考にエネルギーを消費するからである。だが思考も運動もしないデブはどうなるのであろうか。その結果は見えている。もっとも、遺伝を考慮しない場合だ。そこで私はふと疑問が浮かんだ。常に素数を数え思考をしているに、有酸素運動もしているのにデブだ。これは遺伝か?私の家族にデブはいない。となるとただそう思い込んでるだけだろうか?なぜだ

No.3689400 22/12/09 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/09 23:17
匿名さん1 

思考って思ったより消費しないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧