注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

働きたい会社があって通勤時間が 片道1時間なので通勤だけで疲れるかな…と迷って…

回答3 + お礼3 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
22/12/10 12:50(更新日時)

働きたい会社があって通勤時間が
片道1時間なので通勤だけで疲れるかな…と迷っているんですが
皆さんなら働きたい会社で福利厚生も
きちんとしていて残業少なめの会社なら
通勤時間は我慢しますか?

タグ

No.3689662 22/12/10 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/10 11:58
匿名さん1 

車通勤て一時間なら諦める。
電車なら我慢する。

No.2 22/12/10 12:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。
車の1時間はしんどいですもんね…
電車なら我慢しようかな。

No.3 22/12/10 12:02
匿名さん3 

片道1時間なら通勤時間としては普通だし、私ならそれで迷うことはないです。

高校の時すらそれ以上かかってたし、主さんが羨ましいです。

No.4 22/12/10 12:10
匿名さん4 

辺鄙な所に住んでるとしたら、1時間は仕方がないと思う。 昔は片道1時間15分の会社に20年通ってましたが座って寝たり小説読んだりで通勤電車も楽しかったです。

No.5 22/12/10 12:48
お礼

>> 3 片道1時間なら通勤時間としては普通だし、私ならそれで迷うことはないです。 高校の時すらそれ以上かかってたし、主さんが羨ましいです。 ありがとうございます。
そう言われれば普通かもしれないですね。

私も昔、片道1時間ぐらいの場所に通ってましたが行くだけで疲れていた記憶があって
それで迷ってるんですよね。

No.6 22/12/10 12:50
お礼

>> 4 辺鄙な所に住んでるとしたら、1時間は仕方がないと思う。 昔は片道1時間15分の会社に20年通ってましたが座って寝たり小説読… ありがとうございます。
それなら通勤も苦にならないかもですよね!
人混みが苦手なので朝の満員電車がしんどいんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧