準2級を英検S-CBTで受けようと思っています。 そこで質問なんですが、もし受…

回答1 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
22/12/11 01:19(更新日時)

準2級を英検S-CBTで受けようと思っています。
そこで質問なんですが、もし受かっていたら従来型英検で合格した時と同じ扱いをされますか?
高校受験の時などに「英検準2級合格しました。」と言えるのでしょうか。

タグ

No.3690062 22/12/10 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-12-11 01:19
匿名さん1 ( )

削除投票

推薦入試などの内申書などに書けるかどうかは
先生に確認された方がいいでしょう。
今までは、英検や漢検、トーイックなどであれば
有効という感じでしたね。
高校によっては、英検と同様とみなすかもしれませんし
場合によっては、英検(従来型)でないと有効ではない場合も
あるかもしれません。

受験の面接などの時に言うぶんには
問題ないと思いますけどね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/11 01:19
匿名さん1 

推薦入試などの内申書などに書けるかどうかは
先生に確認された方がいいでしょう。
今までは、英検や漢検、トーイックなどであれば
有効という感じでしたね。
高校によっては、英検と同様とみなすかもしれませんし
場合によっては、英検(従来型)でないと有効ではない場合も
あるかもしれません。

受験の面接などの時に言うぶんには
問題ないと思いますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧