注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

義兄や義弟との関係ってどんな感じですか? 義弟と価値観や考え方が違いすぎて…

回答4 + お礼3 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/12/11 18:09(更新日時)

義兄や義弟との関係ってどんな感じですか?

義弟と価値観や考え方が違いすぎて、こちらが価値観や考えを述べてやめて欲しいことを伝えてもやめてくれません。

悪いことだと思ってない、考え方の違いで済まされるので大変怒りを覚えます。
自分の妻から言われれば直すかもしれませんが、妻側の家族に言われても直そうとはしません。

タグ

No.3690483 22/12/11 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/11 16:24
匿名さん1 

もしかして、奥さんの妹さんの旦那さん(義弟さん)と、取っ組み合いだか殴り合いの喧嘩をしたという主さんですか?

No.2 22/12/11 16:27
お礼

>> 1 違います。

No.3 22/12/11 17:08
匿名さん3 

サイコパスはいくら悪いと言っても悪いと思わない性質があります。

No.4 22/12/11 17:14
匿名さん4 

価値観が違う、という答えが出てるじゃないですか。
価値観が違うので相手はあなたの考えを肯定できないわけです。
なんの問題か知りませんがお互い理解し合えないなら物理的に距離を置くしかないんだと思いますよ。

No.5 22/12/11 17:40
お礼

>> 3 サイコパスはいくら悪いと言っても悪いと思わない性質があります。 サイコパスなんでしょうかね…?

No.6 22/12/11 17:42
お礼

>> 4 価値観が違う、という答えが出てるじゃないですか。 価値観が違うので相手はあなたの考えを肯定できないわけです。 なんの問題か知りませんがお… 違うのは仕方ないにしても、相手が嫌だと言っている以上何かしらの対応は対人関係において必要ではないですか?全く関わる必要のない他人ならまだしも、義とはいえ家族ですし。
物理的に距離をおくのはいいと思うので、関わる必要のないときはそうしてするようにします。

No.7 22/12/11 18:09
通りすがりさん7 

直してほしい部分はなに?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧