注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

先ほどの質問の続きです。 アプリの女の子から返事遅くなってるんですけどそれって…

回答6 + お礼5 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/12/12 09:09(更新日時)

先ほどの質問の続きです。
アプリの女の子から返事遅くなってるんですけどそれってもう僕のこと好きじゃなくなってるってことですか?
2回会ったんですけど…
もう脈ないですかね?
ちなみに3回目会う日はまだ決まってません。
明日仕事行って予定わかったらまた教えるって言ってました。
返事の早さと相手への好き度って比例しますか?
やはり好きな人ほど返事早く返しますか?
みなさんのご意見を教えてください。
お願いします。

タグ

No.3690691 22/12/11 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/11 21:08
匿名さん1 

好きじゃなくなってると言うか、元から確実に好意があったとは限らない。
付き合う前の面接デートの段階だったんですよね??
婚活もそうだけど「交際するかどうかは、生理的に無理でなければ3回デートしてから決めろ」という鉄則があるくらいなので、2回会ったから何かが保証されてるわけじゃないです。

安心できるのは3回目か4回目からじゃないでしょうか??


彼女が忙しいのは本当かもしれないし、ここでは本当のことはわからないけど「ダメなら次に行こう」くらいに思っておけば良いんです。
付き合う前から不安になるなら、今後も上手くいかないですよ。

No.2 22/12/11 21:13
匿名さん2 

アプリとかやめましょう

No.3 22/12/11 21:15
匿名さん3 

相手の女性があなたにあいたがらないなら、脈はないと思う。
反対に会ってくれるなら、脈はあると思うけど
あなたに本気なら、返信はおそくならないと思うけど。

No.4 22/12/11 21:21
お礼

>> 1 好きじゃなくなってると言うか、元から確実に好意があったとは限らない。 付き合う前の面接デートの段階だったんですよね?? 婚活もそうだけど… ラインの返信速度について相談してるのでそれに対して回答してもらっても良いですか?

No.5 22/12/11 21:21
お礼

>> 2 アプリとかやめましょう なぜですか?

No.6 22/12/11 21:22
お礼

>> 3 相手の女性があなたにあいたがらないなら、脈はないと思う。 反対に会ってくれるなら、脈はあると思うけど あなたに本気なら、返信はおそくなら… つまり好きな人ほど返事を早く返すってことですよね?

No.7 22/12/11 21:25
匿名さん3 

思うんだけど、女性は大好きな男性にだったら、返信をなるべくはやくしたり、ひとこと言ったりすると思う。あとなんかよく連絡が着たり、会いたがったり。
忙しいとか事情があるのかもしれないけど、あまりやりとりができなくても、なにかフォローがあるはずだから、、、
でももしかしてあなたをすきかもしれないし、あなたが会いたいと言って、あってくれるなら脈あるかも。

No.8 22/12/11 21:41
お礼

>> 7 そうですかね?
好きな人ほどちゃんと考えて返すからすぐ返すってならない場合もあると思うんですよね。
逆にどうでもいい人ほど考えなくて良いからすぐ返すことありません?

No.9 22/12/11 22:05
匿名さん3 

そうじゃないひともいるけど
相手を好きな場合、すごく、なんていうか、フォロー的な言葉があると思う。

A君っていう知り合いがいるけど、チャットとか文通ではとてもうまくいくけど、あったら、事情があって、関係が悪化する。そういう場合は「チャットではいっぱいやりとりしたいし、失いたくない関係だけど会いたくない」とか
あなたは会った時、相手が不愉快になることをしてしまったのかもしれない。

相手が自分をすきかきらいかわからないなら問題は自分が相手をちゃんとすきなのかってことだと思うけど、語っちゃったね。(笑)

No.10 22/12/11 23:08
匿名さん3 

なんかあなたが気に入ったから、連投するけど、いい?
返信はなくてもいいけど

「考えて答える」って、それよくないんじゃない?
だって「好きな人と最終的にどうしたいか」といったら、生でしゃべりたい。

付き合う、結婚する。同棲する、

どれもちゃんと関わることで、同じ空気でしゃべる
そのとき、いちいち考えていたら、うまくいかないよ。

嫌われてもいいから、すぐ答える。それでうまくいかないならあきらめる。
だって、ぽんぽんやりとりできないと関係は恋人にはなれないから。

気に入られようとしちゃだめだと思うけど
「相手にきにいられること言動をする」より、大事なのは、「自分のコアを見せる勇気」で「それでだめならあきらめる強さ」で

それでもうまくいくのが

恋の奇跡といえるかもしれません。

かたっちゃったけど、君のことわりといいなと思ってしまい、しつこく書いてみました。

No.11 22/12/12 09:09
お礼

忙しそうなのでもう会えないと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧