注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

妊娠超初期症状と、PMSの違いって何でしょうか? 30歳女です。 今月か…

回答3 + お礼3 HIT数 353 あ+ あ-

会社員さん
22/12/12 19:56(更新日時)

妊娠超初期症状と、PMSの違いって何でしょうか?

30歳女です。
今月から妊活をはじめました。

12/3の排卵日に主人と行為を行い、その5日後くらいから、下腹部がピリピリしたりの違和感、眠かったり、お腹が張る感じがあります。あと、便の臭いが変わったような気もしています。

普段もPMSでは眠かったり、食欲旺盛になったり、落ち込みやすかったりしますが、下腹部の違和感や、お腹が張るような症状等は出ません。

7日目には、人生で初めて急な動悸に襲われたり、胸のあたりを押されているような息苦しさがあったりもしました。
(仕事を休ませていただくことがよくあったのでストレスなのかもしれませんが…)

休みの日には、結構食べたはずなのに、体重が増えるどころか戻るか、痩せています。
基礎体温をつけ始めましたが、なんせ今月から始めたこともあり、参照出来るような自分の情報はありません。

1週間後には生理予定日です。
それまで待てばいいのですが、普段と自分の体調が違うので戸惑っています。
生理予定日の1週間後には妊娠検査薬が使えるとのことなので来なければ使おうと思っています。

皆さん、どういう症状が出ましたか?
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3691039 22/12/12 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/12/12 19:50
お礼

>> 1 元も子もないことを言ってしまうと、生理前の症状とあまりにも酷似しているので違いは分かりません。強いて言えば私の場合は、異常なほどの眠気があっ… コメントありがとうございます。
妊娠が簡単ではないからこそ、不妊治療や、不妊に悩むカップルが沢山いるのも理解しているつもりです。
ただコロナ禍に入り、室内で過ごす時間が増えたゆえに望まぬ妊娠が増えたという世間の実情も知り、頭がめちゃくちゃになっています。

生理が来たときに一喜一憂することにもなるので、なるべく気にしないようにしたいとも思っています。
ただ、毎日どこかしらに不調があり、部分的にはPMSと違う症状も出ているので、どうしても気になってしまいます。

主人にも体調不良は言わないようにしようとも思いましたが、言わないと主人のマイペースにつきあわされ、私のストレスやイライラが募る一方なので伝えています。

No.5 22/12/12 19:53
お礼

>> 2 3人産みましたが そんな初期には何も自覚できなかったです。 妊活をされているので すごく繊細になっていらっしゃるんだと思う。 無理か… 返信ありがとうございます。
人にもよるとは思いますが、3人も妊娠され、初期段階では自覚症状がなかったとのこと、やはり、私が無自覚に必要以上に気にし過ぎなだけなのでしょうか。。

便秘でもないのに、お腹の張りは消えませんし、不安でしかありません。
あまり気にしないって、どうすればいいのでしょうか。普段の私では出ない症状がほぼ毎日出ているので困っています。

No.6 22/12/12 19:56
お礼

>> 3 一般的に、排卵してから5日ぐらいだと着床もしてないと思うので 気にし過ぎてストレス過多になっているんだと思います 着床までは、7日〜10日くらいとネット上にも出てきますね。
日々の体調不良、仕事のストレス、主人に合わせた生活等、色んなストレスが溜まった結果の症状なんですかね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧