注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

4月から新人の女性教員です。生徒になめられているのか…そうではなく嫌われているの…

回答3 + お礼2 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
22/12/12 20:38(更新日時)

4月から新人の女性教員です。生徒になめられているのか…そうではなく嫌われているのか…気がします。

1.すれ違う時、目を逸らしながらうつむき加減で、無言になる。
2.わからないことがあっても、他の先生が通るまで質問しない。
3.若者言葉なのか、みんなで何かを笑っていたと思ったら突然「もう〜しねばいいのに」などと言ったりする。不特定多数に向けての言葉かもしれませんが。

1は50人くらいいるうちの半分以上、2は5.6人の女子。3は1人の女子です。

どう思いますか?特に怒ったりしていないです。

22/12/12 20:28 追記
「もう、しねばいいのに」は、友達の誰かがその子の言い間違いをいじり、その言い間違いが可愛かったので一緒に笑ってしまったら、その子がそう言いました。

No.3691316 22/12/12 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-12-12 20:03
匿名さん1 ( )

削除投票

舐められてるとは違いそうな気がします
失礼な行動をされてるなら舐められてるとも取れますが、3以外は失礼ではないので

が、馴染んでは無さそうですね

的外れかもですが、
生徒に好かれよう受け入れられようとし過ぎてるのでは?
店の店員が親切心であれこれ世話焼くと、客のこっちは引いちゃうとかあるアレと同じように、生徒にそれが伝わると引いちゃうという

「生徒にどう思われるかかは生徒の自由、だけど生徒のために教育のために私は正しく公平に努める」ぐらいの割切りをしてる方が生徒もその先生を頼りやすいかと思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/12/12 20:20
お礼

>> 1 舐められてるとは違いそうな気がします 失礼な行動をされてるなら舐められてるとも取れますが、3以外は失礼ではないので が、馴染んでは無… なるほど、ありがとうございます。そういうのもあるのかもしれません。どれが生徒に好かれようと受け入れられようとしている行動なのかが、自分で判断できないところもあります。
生徒にどう思われるかは関係ない、正しくあろう、とは一応思ってやっていましたが、、

No.5 22/12/12 20:38
お礼

>> 4 確かに、ほんとそうですよね…。
わりとツンとしてもいいんですかね?
生徒結構不良っぽいので…無用に嫌われたくないので他愛もない話には愛想笑いや相槌は打ったりします。他の先生もそれくらいはすると思います。
内心は、結構下品なノリにぞっとすることはあります。女子も男子も。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧