注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

逆流性食道炎の方は、食事しながらの会話どうされてますか? 私は話しかけられ…

回答3 + お礼1 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 14:31(更新日時)

逆流性食道炎の方は、食事しながらの会話どうされてますか?

私は話しかけられると焦って噛んで食道つまるので、話しかけないでと家族に言っていますが、理解されず話しかけられまくりこの間酷く食道つまりました。
その間私は「話しかけないで、つまるから」とずっと言っていたんで思い出すと腹立ちます。

でもこれが外で他人相手だともっと困るだろうなと思うのでみなさんどうされてるのかと。

タグ

No.3691577 22/12/13 03:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/13 03:33
匿名さん1 

予め事情を話して、話しかけられたら手で制するだけで会話しません。

No.2 22/12/13 06:50
通りすがりさん2 

一口を小さくして、飲み込みを楽にしてます。
後は頬袋に一時的に待避。もしくは手話で答えてる。

No.3 22/12/13 07:12
匿名さん3 

それは逆流性食道炎の問題ではなく「話しかけられると焦って」ということの問題じゃないでしょうか。
食事中に話しかけられても、すぐに返事をしないといけないわけではありませんし、まして焦る必要もありませんよね。何か心理的・精神的な要因だと思います。

No.4 22/12/13 14:31
お礼

ありがとうございます。
参考になりました。
話しかけられて、手で制したりしてるのに、??という感じで返事促されるんです。
こちらも気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧